コーデ記録~ハニービー
- カテゴリ: きせかえアイテム
- 2021/05/14 22:37:07
ガーデンイベントの新しい花ハ二―フラワー。…の特典アイテム「なりきり女王バチ」を見て、ニコタ入会当初のアイテムを思い出しまして。手持ちアイテムで蜂コーデすることにしました。
首元のふわふわが、手持ちで良いのがなく、妥協になってしまったのは残念でしたが、黄色・金色に黒を使ってそれなりに...
毎日のお着替えやマイルームの改装等、主にニコッと内のできごとを綴ります。
ガーデンイベントの新しい花ハ二―フラワー。…の特典アイテム「なりきり女王バチ」を見て、ニコタ入会当初のアイテムを思い出しまして。手持ちアイテムで蜂コーデすることにしました。
首元のふわふわが、手持ちで良いのがなく、妥協になってしまったのは残念でしたが、黄色・金色に黒を使ってそれなりに...
以前に頂いたものの、どうにも着こなせずにいた「和柄ドレス(舞鶴ミドル)赤」。これにピアスと靴を中華アイテムで合わせてみる。お茶は緑茶だし、扇子も和扇子。そう。和+中なコーデになった。まとめてオリエンタル。
本当は中華灯篭サークルも赤にしたかったのだが、コインが足りなかった…。そういう...
イベントにならって、チャイナなコーデにしようと考えた。でも手持ちのチャイナ系服はほとんどがピンクだ。そう思いつつアイテム掘っていたらありましたよ。色ガチャ10のダークグリーンなやつ。
ハスの葉ぷかりに、中華紋フレームがよく映えます。パンツがもうひとつなので、ロングスカート着用。水滴とインクな水流も...
イベント参加アイテムが中華風なので、全部中華風にコーデしても良いのだけれど、そんな中華コーデばっかりできないし、小物だけ使うことに。今回の獲物は目玉の「ふわふわ浮かぶ月の船(黄)」。黄色扱いだけどドレス本体はピンク。
「ちゃぷちゃぷ雨ふり~2013~」と「イルカのマタドール カーテンフレーム」、そ...
緑の風、揺れる木漏れ日。花を摘む少女。絡むまなざし。それは五月の思い出。
黒71の「星と月が紡ぐ物語の芸術家」、正直こいつが250Pって高いよね、と思います。なんかこう、安っぽいというか。
最初、はたきとモップを持たせてシンデレラか白雪姫の召使い扱いの時期にするか、とか思ってコーデはじめたら。
...