Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

3日のキラキラがある場所

教会広場の、鐘つき堂。
コーデ広場の、コーディネーションビルの正面入り口の左側。
キラキラは、4個と、3個かぁ...。
今日は、節分。
恵方巻き、買いに行きます。
何時もよく買いに行く、カネスエの中に入っていたお寿司屋さんが
とても美味しくて、大好きだったのに。。。
先月に行った時には、お店が無くな...

>> 続きを読む


2日のキラキラがある場所

ヒツジ学園の、校舎入り口を入って左の、ベンチの後ろ。
神社広場の、大香炉のところです。
キラキラは、15個と、4個は嬉しいですね。
4択クイズの、今の時点で1番多い回答は
「同性の友達」です。



>> 続きを読む


1日のキラキラがある場所

ビーチ広場の、波打ち際。
ペット海浜公園の、灯台の前です。
キラキラは、5個と、5個でした。
4択クイズの、今現在で1番多い回答は「かきあげ」

>> 続きを読む


31日のキラキラがある場所

コーデ広場の、白兎珈琲店。
ペット海浜公園の、灯台の前です。
キラキラは、5個と、3個でした。
4択クイズの今の段階で1番多い回答は「ペット」
キラキラのある広場と、4択クイズの回答が多いものとが
かぶるということは珍しいことですよね。

>> 続きを読む


30日のキラキラがある場所

自然広場の、火の見櫓の下のベンチ。
ニコット山の、ヨウコソ ニコット山へ!の看板の上の屋根。
キラキラは、15個と、3個でした。

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.