Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

6日のキラキラがある場所

自然広場の、養魚場。神社広場の、手水舎のところです。キラキラは、3個と、7個でした。
4択クイズの、今現在で1番多い回答は「それ以外」

>> 続きを読む


5日のキラキラがある場所

おしゃべり広場の、おしゃべりカフェの丸い看板のところ。
ビーチ広場の、テトラポットの先端部と、波打ち際との交点のあたりです。
キラキラは、4個と、4個で、少なめでした。
4択クイズの、今現在で1番多い回答は「40代以上」

>> 続きを読む


4日のキラキラがある場所

おしゃべり広場の、下の方の、ノーラがいる近くです。
教会広場の、バス停からすこし離れたベンチのところです。
キラキラは、15個と、5個でした。

4択クイズの、今現在での1番多い回答は「メールなどで伝える」

>> 続きを読む


3日のキラキラがある場所

ヒツジ学園の、ヒツジ校長の後ろのベンチがあるところの窓。
自然広場の、元、ホームセンターのところです。
キラキラは、3個と、4個と...最低数に近い ( ノД`)シクシク…
4択クイズの、今現在のところ、1番多い回答は「(´∀`)」

>> 続きを読む


2日のキラキラがある場所

ビーチ広場の、海の家。
教会広場の、バス停に近い家の角です。
キラキラは、4個と、3個とは、少ない( ノД`)シクシク…
4択クイズの、今現在の1番多い回答は「伊達政宗」

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.