うわぁ、今日のきらきらは最低の個数でした。
今日は日中国交正常化の日でもありますが、あえて「洋菓子の日」
2002年に三重県洋菓子協会が制定フランスではサン・ミシェル(ミカエル)が洋菓子職人の守護聖人であるため、その祝日が9月29日であるためとか
うわぁ、今日のきらきらは最低の個数でした。
今日は日中国交正常化の日でもありますが、あえて「洋菓子の日」
2002年に三重県洋菓子協会が制定フランスではサン・ミシェル(ミカエル)が洋菓子職人の守護聖人であるため、その祝日が9月29日であるためとか
今日は10個の大きなキラキラが出ました嬉しいです。
今日は「パソコン記念日」1979年にNECがPC-8000シリーズのパーソナルコンピューターを発売。パソコンブームの火付け役なった
かろうじて2桁集められました。
今日は女性ドライバーの日
1917年に日本で女性が初めて自動車の運転免許を取得した人されているようだ。ちなみにこの女性は栃木県の渡辺はまさんだという。
合計13個まずまず満足
今日は「藤ノ木古墳記念日」
1985年 奈良の斑鳩町で藤ノ木古墳が発掘された日である。多くの古墳は盗掘等の被害にあっているが藤ノ木古墳は未盗掘で埋葬当時の姿がそのまま残っていたので貴重な資料となっている。