Nicotto Town



12月3日 3+10 「カレンダーの日」

今日は赤いのが出たから13個 今日は「カレンダーの日」全国団扇扇子カレンダー協議会が1987(昭和62)年に制定。明治5年12月3日(旧暦)が太陽暦の採用によって明治6(1873)年1月1日となった。

>> 続きを読む


12月2日 4+5 「日本人宇宙飛行記念日」

今日はあわせて9個。10個には及ばず。
今日は「日本人宇宙飛行記念日」1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者(当時)を載せたソ連のソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功した。

>> 続きを読む


12月1日 5+6 「鉄の記念日」

赤いキラキラが出なくても10個以上集められた。
今日は「鉄の記念日」日本鉄鋼連盟が1958(昭和33)年に制定。1857(安政4)年のこの日、南部藩士・大島高任が日本で初めて高炉による製鉄に成功した。

>> 続きを読む


11月30日 5+10 「シルバーラブの日」

赤いキラキラが出ました。
今日は「シルバーラブの日」1948(昭和23)年のこの日、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出した。当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動だったが、養子に連れ戻された。その後2人は結婚した。川田が詠んだ墓場に...

>> 続きを読む


11月29日 4+4 「議会開設記念日」

今日は合わせて8個 普段はこんな漢字ですよね。
今日は「議会開設記念日」1890(明治23)年のこの日、前年の大日本帝国憲法発布を受けて初の帝国議会が開かれた。
 また、1129から「いい肉の日」とよく言われているが「いい服の日」でもある。

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.