Nicotto Town



2月2日 5+5 「交番設置記念日」

赤いのが出なくても10個集まりました。
今日は「交番設置記念日」
1881年のこの日、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められた。 町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものだった。...

>> 続きを読む


2月1日 10+4 「テレビ放送記念日」

赤いのが出たのであわせて14個
今日は「テレビ放送記念日」
1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。 1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送...

>> 続きを読む


1月31日 5+6 「生命保険の日」

赤いのが出なくても11個ゲット
今日は「生命保険の日」
生命保険のトップセールスマンの集りであるMDRT日本会が制定。 1882(明治15)年のこの日、生命保険の受取人第一号が現れたことが報じられた。 1月20日に心臓病で急死した警部長で、支払われた保険金は1000円。 ...

>> 続きを読む


1月30日 4+4 「3分間電話の日」

合計8個。相変わらず少ない
今日は「3分間電話の日」
1970(昭和45)年のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。 それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。

>> 続きを読む


1月29日 10+4 「昭和基地開設記念日」

なぜかなかなか見つからなかったキラキラ
今日は「昭和基地開設記念日」
1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。 この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれた。

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.