クマに文化の日は関係ない
- カテゴリ: 日記
- 2025/11/03 01:24:10
文化の日と言えば、全国各地で美術展や音楽祭など文化や芸術に関連するイベントが行われるが、異常事態となっているクマの出没はますます増える一方であり、祝日だからと言って安心して街中を歩くことも控える人が多いだろう。
11月は、まだ冬眠に入る時期ではないので、寒さに備えて脂肪を蓄える必要があるから、木の実...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
文化の日と言えば、全国各地で美術展や音楽祭など文化や芸術に関連するイベントが行われるが、異常事態となっているクマの出没はますます増える一方であり、祝日だからと言って安心して街中を歩くことも控える人が多いだろう。
11月は、まだ冬眠に入る時期ではないので、寒さに備えて脂肪を蓄える必要があるから、木の実...
APECは今日が最終日である。日本としては、大成功と言って良いだろう。少なくとも今までの男性首相とは、気づかぬ所への配慮が多々見て取ることが出来る。その対応が、初外交において功を奏したことは確かである。最終日も好天に恵まれていることは、大成功と言って間違いない。ただ実際の天気は、気圧の谷の影響で地域...
今日は、週末が雨降りの日が多かったこともあり、久しぶりの低山ハイキングをやってきた。ただ心配するのは、突然クマに遭遇しないかと言うことだ。いつもの週末ならば、土曜日がハイカーでいちばん賑わうのだが、今日は数人とすれ違っただけである。近所でのクマ出没の噂は頻繁にあるので、外出を控える人は多いだろう。今...
つまりHalloween(ハロウィン)である。11月1日がAll Hallows Day(万聖節)として、カトリックの成人の日となっていることから、前夜祭と言うことである。今日は、日本の南岸を低気圧が通過するので大雨のハロウィンとなるが、冷たい雨が降るので外出には気を付けたい。ハロウィンの原点は、...