2016年日本映画 107分
久々に観てみた。新海監督作品は、映像のキレイさがウケてるんだと思ってる。「秒速5センチメートル」が実写化されるらしいけど、それはちょっと違うような気がしてしまう。。
映画の内容については。いろいろとつっこみどころ満載。都会と田舎だから、3年の違いに気づかないものなのか。...
日々思ったことのらくがき
2016年日本映画 107分
久々に観てみた。新海監督作品は、映像のキレイさがウケてるんだと思ってる。「秒速5センチメートル」が実写化されるらしいけど、それはちょっと違うような気がしてしまう。。
映画の内容については。いろいろとつっこみどころ満載。都会と田舎だから、3年の違いに気づかないものなのか。...
石持浅海さんの小説。
殺し屋シリーズ2作目。殺し屋を始めた理由については、語らないようです。それは重要な話ではないのかも。
今回は同業者まで現れ、ニアミスな展開まで!人を殺すことにあまりためらいがなく、ターゲットの謎をとくことがメイン。さくさく読めちゃいました。
シーズン1:25話 R2*25話
神聖ブリタニア帝国の植民地となった近未来の日本。日本はエリア11となり、日本人はイレブンと。ブリタニア王子ルルーシュは、妹のために世界を手に入れようとする。
なにかでおすすめと見たので視聴。50話も観たくせに、好きになれない作品。部分的には、面白いと思うエピソードも...
道尾秀介さんの小説。おすすめと何かで見て。
6章の短編が関連性をもっていて、どこから読むのかは読者次第。上下逆に印刷されているので、不思議な感じでした。読む順番は、最初から順番に読んでみた。
読む順番で、登場人物たちの印象が変わっていくのかも。女の子が死んでしまう話を最後に読むと、後味悪く終わるよう...
2009年 日本映画 115分
世界中の人が集う仮想空間OZユーザーは、ショッピングから行政の手続きまで様々なサービスを利用できる。ある日、憧れの夏樹先輩からバイトを持ちかけられる。
もう何度も観てる映画。AIのせいで、道路情報がむちゃくちゃになったり、個人のアカウントの力で行政も大混乱&helli...