2025.2.3(月)くもり 立春
- カテゴリ: 日記
- 2025/02/03 01:29:25
2025年2月3日(月)赤口 旧暦1月6日 潮汐中潮日出 7:04 日没 17:42 月出 9:48 月没 22:57六日月 正午月齢4.6
・大豆の日 大豆製品を取扱うニチモウ(現 ニチモウバイオティックス)が制定 この日が、豆撒きをする節分になることが多いことから・乳酸菌の日 カゴメ株式会社が制...
ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・
2025年2月3日(月)赤口 旧暦1月6日 潮汐中潮日出 7:04 日没 17:42 月出 9:48 月没 22:57六日月 正午月齢4.6
・大豆の日 大豆製品を取扱うニチモウ(現 ニチモウバイオティックス)が制定 この日が、豆撒きをする節分になることが多いことから・乳酸菌の日 カゴメ株式会社が制...
2025年2月2日(日)大安 旧暦1月5日 潮汐中潮日出 7:05 日没 17:41 月出 9:19 月没 21:49五日月 正午月齢3.6
・節分(せつぶん) 雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと 節分 とは「季節を分ける」ことをも意味している 江戸時代以降は特に...
2025年2月1日(土)仏滅 旧暦1月4日 潮汐中潮日出 7:06 日没 17:40 月出 8:50 月没 20:40黄昏月 正午月齢2.6
・テレビ放送記念日 1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した 1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の...
2025年1月31日(金)先負 旧暦1月3日 潮汐大潮日出 7:06 日没 17:39 月出 8:19 月没 19:32三日月 正午月齢1.6
・生命保険の日 生命保険のトップセールスマンの集りであるMDRT日本会が制定 1882(明治15)年 のこの日、生命保険の受取人第一号が現れたことが報じられ...
|