比喩の表現だけではなくてちゃんとと説明してほしい
- カテゴリ: 日記
- 2025/01/01 17:54:40
色々なことが比喩の表現であらわされている。
それで、分かる人にはわかるのだろうけど、とんでもない勘違いを起こす人も出てくるかもしれない。
血気盛んな人はそうであると思う。
私はすでに年を取ったので、分からないなと思うことは少し様子を見ようと思う。
ゆっくり分かって来たらやろうと思う。
ちゃんと説明し...
色々なことが比喩の表現であらわされている。
それで、分かる人にはわかるのだろうけど、とんでもない勘違いを起こす人も出てくるかもしれない。
血気盛んな人はそうであると思う。
私はすでに年を取ったので、分からないなと思うことは少し様子を見ようと思う。
ゆっくり分かって来たらやろうと思う。
ちゃんと説明し...
ある意味能力に自信を持つとか、過去の経験上これは絶対にできるとか思うことはあるけれど、
それをやって、後から大変な目に合うということは何度も経験済みなので、
これは絶対にできるという事をやるかどうかは、自分がやりたいと思ったかどうかにかかる。
やりたいと思わないことをやって、後から大変な目に合うのは...
年が明けたら、余計にピンと来なくなりました。
比喩の表現がよくわかりにくい。
何かがよくわからなくなると、突然眠気が襲ってきて、今日も案の定、寝ました。
布団に入って1分で。
そう言うのは気絶と言うらしい。
パソコンの画面が船着き場になっていて、それから川が流れているという場面で、
本当に何だかよく...
新年あけましておめでとうございます。
今日は一月一日です。
元旦です。
いままでのお正月とはちょっと違う気がする。
二日の日にみんなが集まるまで、何だか正月がまだ来ていないような気がする。
ごちそうは明日用意します。
材料は買ってあります。今日の夕方ごろから作り始めます。
長女が風邪をひいてしまって...
秘密結社において、もうこれ以上成長がないと判断された人は、間引きされるそうです。
そうなんだ、私はどうなんだ?
まびきされるのか?
それで、どこから消されるのだろうか?
一応派遣会社から、倉庫に派遣されるという種類の場所からは間引きされた感じです。
仕事来なくなりましたもん。
でも、2月以来半年以上...