Nicotto Town



1月9日 「とんちの日」

今日は「とんちの日」。日付は「とんち」で有名な「一休さん」にちなんで「いっ(1)きゅう(9)」(一休)と読む語呂合わせから。一休さん(一休宗純:いっきゅうそうじゅん、1394~1481年)は室町時代中期の臨済宗の僧。「屏風の虎退治」や「このはし渡るべからず」などが有名で、絵本や紙芝居の題材としてよく...

>> 続きを読む


1月8日 「平成スタートの日」

今日は「平成スタートの日」。
1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。 「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で、初めて政令により新元号が定められた。

>> 続きを読む


1月7日 橙モルフォチョウを保護しました!

今日は「人日の節句」。「人日(じんじつ)」は五節句の一つ。この日「七日正月(なぬかしょうがつ)」は「七草粥(ななくさがゆ)」を食べることから「七草の節句」ともいう。古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗(犬)の日、3日を猪(豚)の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日には...

>> 続きを読む


1月6日 緑ミツバチを保護しました!

今日は「佐久鯉誕生の日」。1746年(延享3年)のこの日、信州佐久の篠澤佐吾衛門包道が伊勢神宮の神主に鯉料理を献上した。この記録が現在では全国ブランドである「佐久鯉」(さくごい)の最古の記録とされている。記念日は、包道の子孫であり長野県佐久市の老舗旅館「佐久ホテル」の社長である篠澤明剛氏が制定。一般...

>> 続きを読む


1月5日 「囲碁の日」

今日は「囲碁の日」。
東京都千代田区五番町に本院を置き、囲碁の棋士を統括している公益財団法人・日本棋院が提唱。日付は「い(1)ご(5)」(囲碁)と読む語呂合わせから。また、関連する記念日として、1月15日は「いい碁の日」となっている。 

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.