Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2658語

    足温器出した 足元が寒くなってきた。今年も足温器出した。電気ストーブも出したが、これはあまり使いたくない。というのは、書斎にしている部屋は本や紙系統のものばかりで危険。ストーブが傾いたりすれば、大惨事になる。けれども、1月2月は寒くなるから心配。

>> 続きを読む


脳活日誌2657号

    午後になって太陽が 午前中は雲だらけだったが、午後になって陽射しが広がってきました。暖かくなって欲しいです。今日は散髪してきた。頭が寒い。腰にカイロを貼り付ける。

>> 続きを読む


脳活日誌2656号

    干し柿に鳥が・・ 軒に吊るしてある干し柿だが、鳥にかじられたみたい。2個ほどヤラレタ。まあなんです、防衛策として周りに網を張りました。干し柿の方は完成にもう少し時間がかかりそうです。吾輩の楽しみ、鳥君よ、邪魔しないで。

>> 続きを読む


脳活日誌2655号

     晴れ。洗濯物干した 秋晴れ。ピリッとした寒さもいい。最近、インバウンド観光客の様子を見ているとグループが増えた。散歩で寄るコーヒーショップはカウンター式なので定員が7名と小さい。外国からの観光客でぎっしり満席の日も出てきた。私はちょっと覗いただけで座る椅子がないから近くの公園まで行って、ベ...

>> 続きを読む


脳活日誌2654号

    ピリッとした寒さ 身が引き締まる気分だ。部屋の中にいると寒いですが、外を歩くと結構、体が温まってきます。寒い時は動く。これで活力を付けていこう。安上がり!

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.