民話の妖精とラノベの妖精
- カテゴリ: 小説/詩
- 2022/01/31 08:56:08
これは全く違うものになっている、と私は思います。
現在ラノベなどで扱われている妖精の主力は「エルフ」で、これはおおむねメジャーなテーブルトークRPG、たとえばD&Dなどに登場したエルフヤダークエルフがベースだろうな、と思われ、これまたそもそも、大ベストセラーでファンタジーファンのバイブル的な...
これは全く違うものになっている、と私は思います。
現在ラノベなどで扱われている妖精の主力は「エルフ」で、これはおおむねメジャーなテーブルトークRPG、たとえばD&Dなどに登場したエルフヤダークエルフがベースだろうな、と思われ、これまたそもそも、大ベストセラーでファンタジーファンのバイブル的な...
ニコタは時々ファンタスティックなアイテムが出ますが、今回のコーデに使ったうさぎのスケート靴などもそうですね。さすがにこういうスケート靴はないと思いますw動物の形のはきものは、現実には、一部のスリッパとかくつしたくらいなのでしょう。
さて。ウィンタースポーツといえば、スケート、スキー、スノボ&hell...
今年の聖燭節は2月2日、なのだそうです。ん? なんで聖燭節?まず聖燭節とはキャンドルマスのことで、カトリックではこの日に蝋燭に灯を点しての行列をするのです。聖処女マリアが浄められた日、というお祝いなのですけれども、この日に積まれる待雪草は、浄めの象徴なのだそうです。
待雪草の英名は snowdrop...
「魔法」という言葉は、英語で magis です(絃見chuにはちょっと違うんだけども……というか酒類がたくさんあるけど)。
さて、magic という言葉は magi からきていると言われています。
でね、もとより mgic という言葉は日本語に翻訳した場合「手品」のことを...
本日は七草。つまり七草粥の日です(きぱっ!
あ~でもまあ……七草って一応その中には、「大根」や「蕪」の先祖みたいなやつも入っていますけれども!……基本、野草だよね。小学校も低学年の頃はまだうちの近辺にも田んぼが残っていてアゼで見掛けたな、という...