中華民族とかいう欺瞞
- カテゴリ: ニュース
- 2020/10/15 18:28:47
たまに「中華民族」という言葉を耳にしますが、実は、我々がいうところの民族というもの(遺伝子とか文化が共通の人々)という意味では、中華民族なんてありません。あるのは漢族であり、あるいは彼らがいうところの「少数民族」すなわちチベット族、ウイグル族、モンゴル族……などなどなので...
たまに「中華民族」という言葉を耳にしますが、実は、我々がいうところの民族というもの(遺伝子とか文化が共通の人々)という意味では、中華民族なんてありません。あるのは漢族であり、あるいは彼らがいうところの「少数民族」すなわちチベット族、ウイグル族、モンゴル族……などなどなので...
いや~。ニコタは毎年(かな?)サンリオとのコラボをやりますが、私はこのイベントでサンリオのキャラを憶えています。
今回のキャラも初めてでしたw新しいのかな?
名前からすると黒いことがチャームポイントみたいだし、ハロウィン向きな感じがしますね~。
今週は月とヴァンパイア……。
さt、ヴァンパイアというと何を思い浮かべるでしょうか。やはり映画かな?
なんとなくハリウッドを連想される方も多いでしょうが、実はヴァンパイア映画はもともとイギリスのものだったみたいです。まあ、おおもとの原作となった(とされる)『吸血鬼ドラキュ...
西欧の民話や民俗に関するものを読んでいると、しばしばこのような現象につきあたります。それは、
年が改まる瞬間。季節が移り変わるとされた日。日付が替わる瞬間。
それが特異点だということです。たとえば、「おまじない」に分類されるような民間伝承は、しばしばこのような時に行わなければ効果がない、とされます。...
本日は中秋の名月です。関東から西は、月が見られるようで何よりです。(東北・北海道の方も残念がらずに!月がほんとに丸くなるのは明日だそうですよ~。今日は暦の上での話なんです)
さて、月は世界中で愛されているのですが、どういうわけか、食べ物との縁も深いんですよ。たとえば、イギリスでは「月派ブルーチーズで...