Nicotto Town



百田尚樹作品二つ

影法師とフォルトゥナの瞳を読みました。
主人公の芯の部分には作者の百田尚樹さんの哲学がある。
私は影法師の方が読後感がよかった。
どっちも自分の身を投げ出して人を救う話です。

次は海賊と呼ばれた男か永遠のゼロをよんでみようと思います。
永遠のゼロは映画を見ました。
海賊と呼ばれた男は実話です。
今...

>> 続きを読む


野々村と舛添

号泣元議員野々村氏が毎週温泉に出張していたといっていたが実際には行っていなかった
ことは有名です。
舛添都知事は毎週実際に行っていたそうです。
どちらも度のすぎた贅沢に思えるのですが、舛添は直すつもりは全くないそうです。

>> 続きを読む


カエルの楽園

カエルの楽園という小説を読みました。
読めば読むほど
なるほどなあ、と思うところが多々あり、
とても面白かったです。
特に登場人カエルがこれって、あの人が
モデルだろうなぁというのを探すのが面白いです。

>> 続きを読む


虫刺され

おととい、のどもと付近が虫に刺されました。
蚊だと思っていたのですが、二日たっても、薬を塗ってもまだ腫れています。
薬局で強めの薬を買ったのに。
いったい何に刺されたのか。
若干かゆいけど、痛みはありません。


ちなみに。キスマークにみえるかっていうと、
腫れが大きいのでそうは見えません。

>> 続きを読む


聞き上手最強

話がつまらない6パターン

○自慢話や武勇伝
(自慢と気づかれてしまう) 

○ネガティブな話
(愚痴。問題解決に何もこうけんしない愚痴を延々言う)

○知らない人の話

○同じ話を繰り返す(オチなし=まとまりのない話)
○ウンチクや雑学を語りたがる(俺は知っているぞ自慢か)

+自分の話で自分が笑...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.