脳活『為ブログ』417
- カテゴリ: 日記
- 2016/03/31 11:53:50
階級と階層について。 日本の優良企業が投資に失敗して、海外の企業に買収されるニュースを聞くと、寂しい気分になって来る。社長も日本人から外国人になる。つい、民族意識が出て、そんな会社の製品は買わないと思う人も出てくる。実際にこうした外資系の会社が増えている。この世の中、やっぱり、資金の持っている会...
階級と階層について。 日本の優良企業が投資に失敗して、海外の企業に買収されるニュースを聞くと、寂しい気分になって来る。社長も日本人から外国人になる。つい、民族意識が出て、そんな会社の製品は買わないと思う人も出てくる。実際にこうした外資系の会社が増えている。この世の中、やっぱり、資金の持っている会...
脅威論と犯罪者。 怖いという意識を膨らまして、防衛強化を図る。誘拐、拉致して被害者に周囲の恐怖を植え付け、加害者の意のままに操る。安保法制には、オオカミがくるからと恐怖を国民に植え付けて、非常事態になる前に恐怖の発信源を事前に叩く、先制攻撃をかけるという戦略が潜んでいる。これは一種の宣戦布告みた...
惰性で動いている。 2日もブログを休むと、意欲が無くなってくる。人間はある意味、惰性で動いているところがある。義務感が麻痺して惰性になってくる。何で回転しているのか、と言うよりも、回っているから動いているというように奇妙な理由づけになってしまう。
そうかと言って、読んでいただく読者が存在する...
また、小売店が消えた。 子供服のリサイクルショプが閉店した。開店して一年ほどだろう。この店は中央郵便局の近くにあって、最初は事務機の販売店であった。この店は数年前に閉店した。しばらくして、お好み焼き屋が開店した。流行るだろうかと、期待をもって、散歩の途中にある店なので注目していたが、半年ほどでギ...
付かず離れずがいい。 「向こう三軒、両隣。裏隣り」。この幟が立っている。一人暮らしが増えているから声掛けをして、「元気かい」と様子を見る。人生、一人暮らしになる可能性は増えてきている。長寿社会の悩みである。息子、兄弟がバラバラになってきている。なぜこうなるのか。やはり、経済的な問題だろう。地方...