これこそ・・・○○の玉手箱?
- カテゴリ: 日記
- 2013/03/29 14:21:50
このところリアル生活では必ず週1のペースで訪問客が来られて
野菜 惣菜 他もろもろいただいております。
冷蔵庫の充実ももちろん素晴らしいものがあるんだけど、とあるものの充実も凄くて・・・w。
そのすんばらしい~~~~~のひとつがコレ↓
http://photozou.jp/photo/...
このところリアル生活では必ず週1のペースで訪問客が来られて
野菜 惣菜 他もろもろいただいております。
冷蔵庫の充実ももちろん素晴らしいものがあるんだけど、とあるものの充実も凄くて・・・w。
そのすんばらしい~~~~~のひとつがコレ↓
http://photozou.jp/photo/...
楽しいことがあるために必ず苦しいことのある人生。
本当に上手く出来ているなあと思う。
その尺度は 所変われば質変わる でそれぞれ違うが、
今までの生活からがらっと一変するとその主体も変わるわけで、
それを通して見えてくるものもある。
夢中になりすぎて忘れてしまっている部分もある。
その繰り返しの日...
最近子供虐待のような心が痛むような出来事を聞くが、
女性がお腹を痛めて産み、男性も自分の遺伝子が入っているはず?なのに と思ってしまう。
自分の所に来たいと願って親のお腹の中に入って10か月。
ようやくこの世に出てきたのに、授かった命を終わりにすることは到底出来ない。
親となったものが責任...
私が幼かった頃を思い出すことがあって、その記憶の断片を少し。
今は町中でもほとんど見かけなくなったじいちゃんばあちゃんが営んでいた駄菓子屋に10円持って、
嬉しさ走りで飛んでいっていました。
駄菓子屋さんでみる色とりどりのお菓子が魅力的で、
コーラ味のチューインガムや五円玉 よっちゃん...