Nicotto Town


TAKE○△(テッチーの風景)


日頃の出来事や思いです⇒たんなる日記(´ρ`)

足が棒の様

 用事が有って大船に行って来ました。
早めに用事を済ませて鎌倉観光^^
 今回もいっぱい歩いたので足が棒の様です。
鎌倉駅から材木座方面(海岸近く)に行き、
鎌倉駅に戻って時間を見たらまだ余裕がありそうなので、
北鎌倉まで歩く事に。今回は源氏山の散策道を通りました。
地図を頼りに山越えを目材ましたが...

>> 続きを読む


昨日の続き(冬の仙台)

 はい、昨日の続きです。仙台の冬景色・・・
えっ冬はもうたくさんだって、そう仰らずに。
なかなか良い景色ですよ。TAKE○△のギター演奏付きだし
(よけいやだって(*'へ'*) そこは我慢我慢)
 実は野暮用はまだまだ続きます。明日は神奈川まで
お出かけ、鎌倉近いので暇があったら観光してこよっと^^...

>> 続きを読む


杜の都

 仙台に行って来ました。雪景色の杜の都もなかなか^^
朝早くに出かけたので高速道路もところどころ凍結してたけど、
なんとか無事に帰宅できました。発達した低気圧が通過
した後だったので心配だったけど3時間ほどで仙台に着きました。
牛タンは食べられなかったけどそれなりに観光もできて満足。
ρ( ̄...

>> 続きを読む


久しぶりに弦交換

 ギター弦を取り換えました。
だいぶ長い事張っていたので、音色に艶が無くなっていました。
銀色のクロームメッキもすっかり剥げて銅色の弦、
音程は大丈夫ですが、やっぱり音色にハリと艶が無い。
弦の交換ついでに、ギターにもワックスがけ・・・
~ぅーんこれも久しぶりです。ギターも喜んでいるような・・
 先...

>> 続きを読む


カポタスト

カポタスト・・ギター弾きの必需品?

ギターの伴奏では欠かせない道具がカポタスト。
ちょこっと挟めば貴方の音域にピッタンコ。
私は弾き語りなどしないのでカポを使わなくてお良い
なんてことは有りません。

ルネサンス期の曲を弾く時はよく使用します。
リュートやヴィエラのギター用編曲は譜面より3度高いの...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.