Nicotto Town



晦日

いよいよ7月も終わりですね。

一気に暑くなった7月ですが8月はどうなるのでしょうか?

そろそろ暑さにもなれてきたのでしょうが(1週間程度はかかるらしい)

うだるような暑さはなれてきても勘弁ですが・・・


みなさん来月も宜しくお願いいたします。

>> 続きを読む


何処に行っても○○○

いや、しかし何処に行っても○○○ですね。


週間天気予報を見ていると、これから先も晴晴晴!


エアコンの聞いたところは快適ではありますが、そこにずっといられるわけでもなく・・・


気温差が厳しい今日この頃です。


耐え忍ぶ・・・  忍耐しかないのでしょうか?

そういえば、昔・・・


部活...

>> 続きを読む


続環境整備

今日は昨日よりも2,3度低いのかなと(気分的に勝手に思っています)

草のかたずけなどなどに追われています。


午後はまたゲリラ豪雨か・・・


ちなみにMARUの家はとてもあつく、昨日の15時の室温は38.8度でした。


ん!外のほうが涼しい・・・ ちなみに今は 33.4度でした。やはり涼しい...

>> 続きを読む


草やツルとの戦い

朝から草刈りでした。

もちろん1日では終わらないのですが、今日の草刈りは山の斜面・・


一番急な所は命綱をつけながら梯子をかけての作業(怖)

平らな所であれば2時間ぐらいは普通に(水分補給はしても)行えますが

結構きつい作業です。

何度か水分補給や休憩をいれても、脱水症状気味に・・・


...

>> 続きを読む


うなぎ

あちこちでウナギの記事がでていますね。

なかでもなるほど1と思ったのはウナギの捕獲を最低10年はやめると

次の世代(孫、ひ孫)の代にまではうなぎは復活するというもの。

ウナギに限らず、全ての資源はいまの世代限定のものではないという

認識が大切ですよね。


今を生きるということ


今一度考...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.