Nicotto Town



蝉取り

この時期暑苦しく感じる蝉の音。しかし蝉取りに必死になる姿もあるわけで、肩車部隊に大変身でございます。チッチゼミ という体長5センチ?ほどの蝉を捕まえる子もいれば、アブラゼミ ミンミンゼミなどを必死に探し求めるたびに出かける子もいます。もちろん網なしなので、素手での瞬間技を究めるチャンスで、上級生が下...

>> 続きを読む


避難訓練

毎年恒例の避難訓練でございます。なんせ、子供たちの隊員を見るあのキラキラとした目w。口々にイケメンだ~~~なんですもの。 (目が肥えすぎ)たしかにおっちゃんといわれる部類の方はいらっしゃらなくて、若くてかっこいい方ばかりでしたw。(ひそかにかっこいいと思った一人です。)余談はこれくらいにしておいて・...

>> 続きを読む


夏祭り

地域の夏祭りに行ってきました。

やはり期待を裏切らないというのがあって、教師のきもかわいい?女装姿のキャリーぱみゅぱみゅ????にはやられましたね。

他にも子どもたちの趣向を働かせた出し物もそれまた楽しく、

サックス演奏ではゆったりとした時間を、そして太鼓演奏では躍動感があふれるひと時を共感し...

>> 続きを読む


ふとしたことから

さりげない行動 から日常生活の実態がわかることがある。先日の体験実習もそうだったのだが、子どもが家庭でどれくらい貢献しているか。家庭での育てられ方 他というのをわずかだが見えたような気がする。 他の人が楽しそうにしている中、興味ない~~したくない~~こんなんまずいやろ と、包丁使っている中...

>> 続きを読む


ウインナー作り

ウインナー作りをしてきました。作る工程もそうですが、直腸が破けずにうまく入っていくというのは実に快感でした。材料は全てお世話してくださった方が用意してくださったので、詳しく分量?は分かりませんが、うまく作るポイントというのはあるみたいです。 肉があたたくならないように氷で全体を冷やしながら...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.