梅ちゃん先生先週から劇的な内容になってますが、今週も竹夫さんは茜さんと再会で気持ちにふんぎりをつけ、ノブさんは彼女と別れてしまい、そして坂田先生が交通事故でなくなるなんて、いままでほんわかした昭和のホームドラマだったのに凄い変化です。
みんなと食べようと買ったケーキをかばったなんて悲しすぎます。
...
梅ちゃん先生先週から劇的な内容になってますが、今週も竹夫さんは茜さんと再会で気持ちにふんぎりをつけ、ノブさんは彼女と別れてしまい、そして坂田先生が交通事故でなくなるなんて、いままでほんわかした昭和のホームドラマだったのに凄い変化です。
みんなと食べようと買ったケーキをかばったなんて悲しすぎます。
...
久しぶりに釣り堀にきました。
海の魚が釣れるようになってたんですね。
あまり大物は釣れませんでした。
九州出身の知り合いはイソギンチャクは食べられるって言ってたんですが、ホントですか?
私はまだ見たことありませんが、アイスのピノを買うと星形のピノが入ってることがあるそうです。
カールを買うとカールおじさんの形のカールがあったりと当たりで何かもらえるとかではありませんが、見つけるとうれしいですね。
残念ながら私はまだ出会ったことがありませんが、お店で買うときお星さまが出ますように...
今日の梅ちゃん先生で週の初めは松岡さんとうとうプロポーズするんだなあ~と思ってました。
ずっとそういう雰囲気だったじゃないですか。
なのに、なのにアメリカ留学するから別れよう、開業医と大学病院勤務では進む道が違うからって、そんな理由で別れるんですか~。
同じ医者なら一番大事なのは患者さんを直す...
ホラー映画ではないですが、心理サスペンスというのか、犯罪を解明するヒントをくれるのがまた犯罪者という複雑な映画です。
レクター教授というのが非常に知的で紳士であるにもかかわらず、なんとな~く怖いのです。
なぜ恐ろしいかはネタバレになるので書けませんが、逃げられないように完璧に閉じ込められてるのを...