Nicotto Town



出費が

4月はあちらこちらから支払い請求が・・・・。市民税・県民税・ 他なんだかほいっといわんばかり、こんなにかさばるのは嫌~~と泣き叫びたくなるこのごろです。ちなみに5月は知り合いの結婚式で、またまた大きい額が・・・。自分の懐にごっそり入ってくる日はいつの日や。出来れば野口英世さんが数枚ですむようなそのよ...

>> 続きを読む


恐怖の砂場レストラン

入学式間近の男の子たちとしていたのですが、出てくるメニューの数々に今私は本当に小1の子たちと遊んでいるのかという錯覚に陥れられましたw。始めはかわいくオムライス ハンバーグ  プリン ヨーグルト ご飯大盛り 桜ご飯 とまあそれぐらいだよねと思っていたのですが、辛いのも好きだなあと言っているとグリーン...

>> 続きを読む


eco

とある店の看板に今日はエコの日に付き定休日と書かれていました。で、エコの日ってなんだって思いながら考えていたのですが・・。エコの日ということは光熱費は使わない・ゴミも出ない・物も減らない・お金ももちろん入ってこない(そこかw)。とついつい結びつけてしまって・・いろいろ値上がりもしていくみたいなのでい...

>> 続きを読む


花見

お弁当作ってと言いたいところですが、近くに花見スポットが結構あるので、散歩がてらに行ってきました。日曜だけ、とある会社内の桜を見させてもらえるところもあれば、飲み食いはできないのですがこの時期だけ夜間ライトアップで違う顔を見せてくれるところまで・・。決して公園とかではありません。花道が出来上がってい...

>> 続きを読む


どっち選ぶとなったら・・・

どの場面でもあるのですが、買い出し、仕事 他もろもろで 選択しなければならないことって多く、即決できないなと思うときがあります。予算これぐらいで、後いくら残っているから どっちのお菓子買えば・・・・と頭の計算機はじいても、予算オーバー~~ってなるし。またもや今日はA と B の子供どっちも落ち着いて...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.