Nicotto Town



文化財防火デー

昭和24年の今日、法隆寺の金堂から出火、貴重な壁画などを焼失したことから、文化財を火から守る日として1955年(昭和30年)に制定された。

文化財ではないですが、MARUの家でも記録に残っているだけで2回ほど全焼しているとか

(私は知らないのですが)

最近は火災が多いですね。建物はもちろんです...

>> 続きを読む


上弦の月

さきほど、夜空を見上げたら(ロマンチック)


西の空に お月さまがお皿を置いたような不思議な形をしていました。


ヨーロッパでは ??の月とかいうと聞いた事があるのですが、思い出せません。


調べたら、「上弦の月」という・・らしいのです。


あと、昨日の磁気嵐で 北海道でもオーロラが見えると...

>> 続きを読む


磁気嵐

旧正月 1月2日の今日。

太陽の大規模なコロナガス噴出によって発生する磁気嵐が24日にも地球で発生し、航空機

のルートや送電網のほか、人工衛星にも影響を与える可能性とのことです。

でも

宇宙天気情報センター   http://swc.nict.go.jp/contents/


によると現在...

>> 続きを読む


この冬一番の寒気

タイトルのこの冬一番の寒気・・・


ここ数週間で何度も聞いた事がありませんか?

行政の用語とはなんかしっくりこないというか、違和感があるものがあります。


まあ、「この冬一番の寒気」 と読んで字のごとくではありますが。



面白いのが、「不適切事例」というのもあります。

あまり使いませんよ...

>> 続きを読む


雪・雨の日曜日

インフルエンザが流行していますの丁度よいお湿りとのお話でしたが、全国的に天気がぐずついていますね。

関東~東海?方面は明日の夜もまた雪のようです。

その後もすっきりとせず・・・



今日1日は特に予定もなかったので、自宅でのんびりできました。


外出は近くのスーパー(車で15分?!)まで・・...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.