なんとなく毎日結晶ボトルを溜め込んでしまう。
各1あれば十分なはずなんだが。
試してみたら重ねることはできるんだが、
これで家具作ったらアイテム数くいすぎてしまうのも目に見えてる。
昨日トナカイにねこみみが刺さっているのが気になって
結局ねこみみをはずした。
それで今日もねこみみとは相性の悪いゴー...
なんとなく毎日結晶ボトルを溜め込んでしまう。
各1あれば十分なはずなんだが。
試してみたら重ねることはできるんだが、
これで家具作ったらアイテム数くいすぎてしまうのも目に見えてる。
昨日トナカイにねこみみが刺さっているのが気になって
結局ねこみみをはずした。
それで今日もねこみみとは相性の悪いゴー...
雪の妖精イベントで手に入れたトナカイ帽。
色やサイズなどに文句はない。
しかしだ。
ねこみみが目にささっているんだが。
ねこみみをはずせばいいと思われるだろうが
生憎既にねこみみは我がアバのアイデンティティというか、
とにかくもうはずせないものなので。
でもこれ見てたらやっぱりはずした方が良さそうに...
「秋の和室」とどう違うかと言えば、
まず外に見える庭が秋のものから雪景色に。
書き物机にキャンドルを置き、竜宮城タイルを削除してリースを。
そうして小中のクリスマスツリーを飾った。
大中小でないのは庭のツリーがメガらないからだが。
そして最大の変化は。
コタツに潜り込む黒ドラゴンであろう。
どうい...
きれいだが白よりもっと使いにくそうなピンクの結晶入りボトル。
どうやら貯めるばかりになりそうだ。
現在、寒々しい部屋を製作中。
持っている家具を使いまわすことを主眼にしているので
印象が似てしまうのは仕方がないのかもしれない。
着せ替えしているとやっぱりソフト帽かハンティング帽が欲しくなってくる...
寒さに負けてカウカウに手を出す。
リアルなら死んでもできないがニコタでならまあいいか。
もう二度と着ない可能性も高いけれど。
「けいと」に「だれ、あんた」という反応をされなければいいのだが。
「けいと」だがなでようと近づくとどこかへ行ってしまうことがある。
愛されていないんだろうか…...