通勤の帰り道、囃子太鼓の音が聞こえるといわんばかりに、音のなる方に奔走して3町ほど祭りを見てきましたw。そのうちの1町は全国獅子舞フェスティバルが行われるほど獅子舞が有名なところで、大獅子(大人20人以上が入って獅子を動かしているらしい)は見られませんでしたが、子供獅子と大人の二人獅子は見られたかし...
通勤の帰り道、囃子太鼓の音が聞こえるといわんばかりに、音のなる方に奔走して3町ほど祭りを見てきましたw。そのうちの1町は全国獅子舞フェスティバルが行われるほど獅子舞が有名なところで、大獅子(大人20人以上が入って獅子を動かしているらしい)は見られませんでしたが、子供獅子と大人の二人獅子は見られたかし...
カレンダーをみながら12月に少しでもゆとりがほしいということで、大掃除開始です。出来ても週末1日ずつなのですが、しないよりしたほうが気持ちがいいし・・(自分に説得w)小さなところからしていきましょうか。不用品も結構あるし、今年こそはごっそりゴミを出したいなと思っていますが。リサイクルできるものがあれ...
秋といったらいろいろあれども食欲にはどれもかなわない私。おととい近所にパン屋さんがオープンしていました。通行人に知り合いからの口コミでおいしかったって聞いたからパン屋を探しているんだけどご存知ですかといわれて、私もはじめて知って。嗅覚を敏感にしながら探すと家のすぐ近くに出来ていましたw。食パンに・・...
職場のイベントで、箸で豆をつかんで別容器に入れるまめつかみ大会をしたのですが、大人は箸の持ち方に慣れているから簡単に出来ますが、子供はまだ未知な部分なんだなと思いながら見ていました。つかめないと必死でやっている様を見守りながら一声かけたいけど、これは子供の真剣勝負なんですよね。制限時間のある中で自分...
私の居住地域のおばあちゃんから教えていただくことがある。それは、いわゆる伝承=生活の知恵なのだが、 西の空が曇っていたら傘を持っていきなさい。 ➔地形状の理由があるようで、実際天気予報を見なくても当たっているかも。 その方のおばあちゃんからの伝承って言うことは、自然を見て判断していた...