一向に暑さが和らぎませんね、日中は毎日35℃越え
でもここ二日ほど夕立が来ません。
少しは秋に近付いているのでしょう。朝夕は気温も下がり過ごしやすい。
先日、山形の方へ行って来ました。新潟も暑かったけど山形も暑かった。
(行ったところは置賜盆地)それから会津、那須と回って来ました。
喜多方では口...
日頃の出来事や思いです⇒たんなる日記(´ρ`)
一向に暑さが和らぎませんね、日中は毎日35℃越え
でもここ二日ほど夕立が来ません。
少しは秋に近付いているのでしょう。朝夕は気温も下がり過ごしやすい。
先日、山形の方へ行って来ました。新潟も暑かったけど山形も暑かった。
(行ったところは置賜盆地)それから会津、那須と回って来ました。
喜多方では口...
続きです。新潟祭で水上神輿を見た後
みなとぴあに行ったけど時間が無く外だけを見て
また、舟でふるさと村まで帰って来ました。
そして、さとちゃんのアパートに泊めてもらい、
近くの内野浜へ、釣り人がたくさん。
時々魚もはねるが見えて、私もウズウズと
釣りしたい虫が騒ぎましたがグッと堪えました。
それに...
所用で新潟に行って来ました。ついでに兼ねてから念願の
信濃川クルーズ?なかなか良かったです。
ちょうど新潟祭中だったので水上神輿なるものも見れました。
残念ながら花火は見れません。(あと一日ずれれば見れたのに)
こんなんでしたρ( ̄∇ ̄o) コレ
http://take-mar...
ここのところ気圧配置のせいか、めっきり気温も下がり
過ごしやすくて良いのですが、作物は大丈夫かチョット心配。
今朝庭を眺めていると、鬼百合(夏の花)にマツムシ(秋の虫)
の様なマダラ模様の幼生(マダラスズらしい)がいました。
この処の陽気のせいか夏と秋が混在しているようです。
夏の花カサブ...