これは、またなんと!!
- カテゴリ: 家庭
- 2011/03/28 13:58:17
あまりにも、広い話題なので、
むずかしいです。
家庭と聞いても、さっぱり何も浮かんできません。
実は、私は、東北で被災され、親御さんを無くされた
お子さんの里親になりたいなあと
思ったりしていました。
北海道が受け入れ人数を発表しましたが、そのうち
施設での受け入れが90名ほど
(実際には、北海...
あまりにも、広い話題なので、
むずかしいです。
家庭と聞いても、さっぱり何も浮かんできません。
実は、私は、東北で被災され、親御さんを無くされた
お子さんの里親になりたいなあと
思ったりしていました。
北海道が受け入れ人数を発表しましたが、そのうち
施設での受け入れが90名ほど
(実際には、北海...
土、日は、理事会があって、一泊2日で、札幌へ
札幌は、風が冷たかったです。
事務局で、退職される方があったので、
送別会がありました。
日曜日、特急列車が混んでいるのではと
思ったところ、わりとすいていました・・・
よかった。
今日は、電話やら、メールの対応で、午前中が終わったので、
これから...
今回の放射能に関連していろいろ調べてみました。
そのなかで、このサイトの説明は、わかりやすいなあと思いました。
ご参考までに
http://takedanet.com/2011/03/15_0205.html
↑ このHPのトップページ
http://takedanet.com/
...
わーい!
赤に続いて、黄色がメガ化しました。
黄色は、3本目になったので、
あと1本!!
メガ鉢めざします!
さむい日が続いています・・・
かぜをひいたようで、はなみずが・・・
みなさんもかぜに気をつけてね!
アレルギーの薬、2種類もらったのですが、
どちらもあわず、
そうこうしているうちに、風邪をひいてしまって
失敗!!
耳鼻科の先生にうがいを特に徹底して、
風邪に気をつけてくださいと
念押...