Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆三日坊主

物事が長続きしないことを「三日坊主」といいます。これは江戸時代に出来た言葉だそうで、寺は俗世間にいられなくなったり、食っていけなくなったりしたときに逃げ込むのに格好の場所でした。ところで、そのように逃げ込むものはもともと仏門に入りたくて寺に来たのではないわけですから、寺での厳しい生活についていけない...

>> 続きを読む


☆ひろうすとがんもどきの違い

これらは全く同じものといって差し支えありません。つまり、地方によって名前が変わっただけです。これらは精進料理には欠かせないもので、相当昔からあるものだろうということは想像できるのですが、実は面白いいきさつがありました。「ひろうす」は正式には「飛龍子」と書くのですが、その語源は、ポルトガル語のフィリョ...

>> 続きを読む


☆ペット仲間との会話

最近では子供だけでなくペットの公園デビューがあり、ペットの情報交換の場になることが多いそうである。「○○ペットショップで見かけましたけど、店員が犬を叩いてましたよ」「へー、そうなんですか?」「いつもニコニコと感じのいい店なのにね・・・」「それにしてもひどいペットショップですね」「客の見えるところで叩...

>> 続きを読む


☆ポン酢のルーツ

もうすぐお鍋の季節になりますが、鍋料理に欠かせないポン酢のお話をしていると、「おいおい、誤解が多すぎるぞ」と思わず言いたくなります。
「昔はポンカンを使っていた」などというのは、論外です(でも笑えます)。「ポンズ <オランダ語ponsの日本語形> 水炊きのつけ汁などにするダイダイの絞り汁。ポン酢と書...

>> 続きを読む


☆斗南の一人

この意味が分かりますか?
【読み】となんのいちにん【意味】天下第一の人。故事:「斗」は北斗七星のこと。つまり、斗南とは北斗七星より南という意味で、唐の狄仁傑が、その賢を「北斗以南一人而已矣」と称せられたといいます。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.