水始涸(みずはじめてかる)
- カテゴリ: 日記
- 2010/10/03 18:21:55
「水始涸(みず はじめて かる)」
毎度お馴染みの七十二候。
「天地の水気が枯れ始める頃」ということになっているが、この場合の「水気」とはなにをさすのだろうか?
空気が乾燥することを指しているのか、雨があまり降らなくなることを指しているのか。たしかに秋のイメージって、「空気は乾燥しだす...
気の向くままに、くだまいてます。
「水始涸(みず はじめて かる)」
毎度お馴染みの七十二候。
「天地の水気が枯れ始める頃」ということになっているが、この場合の「水気」とはなにをさすのだろうか?
空気が乾燥することを指しているのか、雨があまり降らなくなることを指しているのか。たしかに秋のイメージって、「空気は乾燥しだす...
いや、経済的なものじゃなくてね。
勉強してないのと、まじめに時事を考えていないので、シナプスの樹状突起が減ってきたような気がする、最近です。
最前線に居ないってのも効いているな。
ちょっと前の記事なんだけど、考えさせられます。 救命のための捜索は必要です。絶対。 だけど、携帯電話の普及で安易に通報する人も増えているらしい。その時、費用が発生しない公共ヘリじゃなきゃいやだとかいう人もいるらしいけど、自分のお金じゃなきゃ、いいと考えてしまう浅はかさにはあきれてしまう。 &n...
先日、積読本が増えたと書いたばかりなのに、また、積読本を増やして今いました。
前回に引き続き、「中村 融・山岸 真 編 20世紀SF 1~4」をまとめ買い。在庫が僅少だったもので……つい。
こういう、いかにもマニアックなのは、増刷がかかることが滅多にないので、初...
いや、別に怪しかったり、如何わしい遊びじゃなくって……。
平安時代の貴族たちは「虫聞き」と称して、秋の夜長を過ごした……らしいです。
「チンチロ」と鳴くマツムシ、「ガチャガチャ」と鳴くクツワムシ、「リーンリーン」と鳴くスズムシ、「スイー...