順当な結果です。
気の向くままに、くだまいてます。
 以前、理科室の象徴的な備品として天体望遠鏡が欲しいけど、そんなんアイテムにないだろうと書きましたが、まちがいでした。
 ありました。
 確かに、天体観察を趣味にする人もいるんだから、あってもおかしかないわな。
 コンセプト的には理科室の備品ぽくしたかったので、色違いで2台導入しました。贅沢言...
 壁面が水槽に占められていきます。
 ちなみに、向かって左側が在来種、右側が外来種という大まかな区分け。
 イチゴとランドセルは、まるで液浸標本。
 理科室化といっても、実験道具とか、天体望遠鏡とかの象徴的なアイテムがないので、どこまでできるのか。むしろ、学内水族館とでも?
 贅沢シリーズ(弟子の竹竿(50C)、弟子の練り餌(25C))継続中。
 大漁でも続けようと思ってたんだけど、つい、マウスが滑って終わらせてしまった。
 新種・記録更新は川の真珠貝とライギョ、そして新入生のランドセル。
 部屋の理科室化も継続中。
 贅沢な釣り(名人の弟子の竹竿(50C)・名人の弟子の練り餌(25C))、継続中。
 とはいっても、釣果はいまいち。
 新種・記録更新はブラックバス・ブルーギル・グッピーのみ(外来種シリーズ?)。
 レア種釣れないなぁ。