Nicotto Town


猫脚なblog


✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)

2個目のぶらうん

雑学検定の第6回。

勉強部屋に行ったら、今回はわたしの得意ジャンルだったので、
安心して受験できました♪
これまでは、けっこう紛らわしい問題が多くて、
予習してないと一発合格は難しかったりしたんですけど^^

こういう雑学だったら予習しなくてもOKなんですが、
行ってみないことにはどんなジャンルか...

>> 続きを読む


さかのぼってみると。

実家で暮らしていたときには、母が犬猫の類いが嫌いで、
ペットといえば、せいぜい、キンギョや熱帯魚、
縁日で買ったヒヨコくらいのものでした。
しかも、ヒヨコは秋の長雨の寒さを持ちこたえることができず、
あの手この手と策を講じても、無事にニワトリまで育ったためしがなかったり。
唯一、シロウサギが大きく成...

>> 続きを読む


ジャスト打ち止めヽ(。_゜)ノ

メダル調整ならず。

リーチで777がきても2回とも肉球スタンプは押されなくて、
あれ~? と思っていたら、けっきょくコック帽×3でスタンプ!


ニコタビギナーだったころは、確かにスロでCコイン稼ぎをするのが
いちばんだったけれど、楽しくて毎日せっせと回していたけれど、
ほかのゲームで...

>> 続きを読む


背に腹は代えられぬ

アッシュ、タンゴ、ヘナチョコの3メンバーが
文句を言わないのをいいことに、次にならべていくカードの選択も、
とことん意地悪してる気分になるのだけど、そこは勝負の世界。

たった一枚のカード選びに注意を払わなかったばかりに
1位になりそこなっちゃって、しまった! と思ってもあとの祭りですから。

それ...

>> 続きを読む


引越し準備

プロフに書いてなかったのですが、プー生活を送ってます。

実は、先月の10月いっぱいで自分の(しばらく休業していた)居酒屋を
いったん閉めたので、完璧にプーになりました^^

居酒屋といっても、カウンターベースのちっちゃなお店で、
小上がりを使うこともなく、10人で満席になってしまう規模のお店。

...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.