Nicotto Town



【“あん”バランス】

車で少し行った先に有名な“たいやき屋”さんがあります
そこはいつも長蛇の列で、私も並んで買ってみました

確かに中の“あんこ”も甘ったるくなく、
尻尾までしっかり入っていて薄皮です
人気があるのもうなずけるものです

だがしかしです。中身がしっかりつまっていて
そして薄皮だということ...

>> 続きを読む


【リ・ク・エ・ス・ト?】

多分、他の地域も同じだと思いますが私達のところの
FMでは月におススメの一曲をヘヴィーローテーションで
かけまくります。

まあ、それはともかく、聴いててよくわからないのが
その曲にたいして、リクエストがあることなのです。
あろうがなかろうが必ずかかる曲なのに
それをリクエストするリス...

>> 続きを読む


【うまくいかない】

学生の時、勉強ってやらされるもの

社会人になって仕事に必要だったり
興味がわいて調べてみたくなったり
自主的にしたいっ!て思ったらなかなかに時間がとれないっ!

で、今から思えば、あ~んなに時間を自由に使えた
学生時代をうらやましく感じたりする。

ま、ぼちぼちとやらないとね(^...

>> 続きを読む


花粉症

自分のことなら知って措きたいから

調べちゃいますね!

でも勉強したところでこれはどうにもならない(>_

>> 続きを読む


【学んだもの】

正直、大人になったらルートも因数分解も使ってません。
っていうか授業でならったもので役にたったものって
ないかもしれません。

でも、こつこつこつこつたいしておもしろくない勉強を
やってきた事は、いやな仕事でもこつこつやっていく
事と同じように感じます。

勉強するってことはいやなこ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.