タダイマ(*゚∀゚)!!
- カテゴリ:車・バイク
- 2009/01/10 00:08:31
ジムニー問題発生(ノД`)シクシク
ナンバー灯が!?
ストロボみたく点滅してる!!!!ガーン!(。□。;)!!ゴーン!(;。□。;)!!ギーン!(;。□。)!!
どうやらハーネスに逆流防止ダイオードを組んでかららしい...
自分で乗ってるとわからなかったけど、今日指摘されて気づいた!
どおしよ。
まいっかp(´∀`●)ノ
ナンバー字光にするし♪(+希望で6620円タカスギル)
LED化したテールは問題ないのに、ナンバー灯だけが何故??
ナンバー灯もLEDだけど、(レクサスに対抗してみた)問題なかったはず!
ダイオードが悪さをしているのか?
まあいいや
あとにしよ♪
てか日付変わってない?
やっちまったなぁ!!|*゜∀`*)ノ





























バイクはTL125イーハトーブ(トライアルだね)を、
ドリーム50のロングタンクとSDR200シートとテールをつけて
ステップはVT250のを流用して溶接して全体のイメージをカフェレーサーに仕立ててる所です。
新設のブレーキペダルとシフトペダルにもともとの機能をリンクさせる為に調整中です。
たぶん、アースが上手く設置されてないか
配線が、短絡しているかが原因だと思いますよ。
テールのアースが上手く設置してなくて、点滅した
故障例を昔、経験したことありますよ。