Nicotto Town



水と空気と安全は

水と空気と安全はただ

そういわれていたのは 遠い昔になりました。

昨日は エロサイトの営業マンが ニコットにまぎれこんでいました。

さいわい すぐに 排除されたみたいです。

そういえば 昔は 文通というものがありました。

雑誌に 住所と名まえ 簡単な自己紹介文を掲載して
文通相手を募集するものです。

現代は 本名 住所はおろか メルアドまでも他人に教えてはいけません という世の中です。

雑誌に 住所を掲載するなんて 考えられない時代になってしまいました。

新しい文明を手に入れたかわりに 大切なものを失ってしまったような気がするのは 私だけでしょうか。

#日記広場:日記

アバター
2009/12/19 16:08
外国から来た子に、よく

『日本人は安全をタダだと思ってるんでしょ!』

何て突っ込まれていたもんですが、
最近ではそうばかりも言ってられない世の中になりましたもんね。
そうはいっても、まだ海外に比べればマシなのかもしれませんが、
用心に越した事はありませんです。
アバター
2009/12/19 10:48

「妄想」 という言葉、以前はまったく使われていなかった気がします
今では「妄想」は、色んなところで色んな年代に見受けられ
純粋な心を押しやり消し去ってしまったような


アバター
2009/12/19 10:32
kappinさんも joyさんも 文通されてたんですかか~~
私も 英語の先生に 勉強を兼ねて ということで 文通させられてましたけど
返事がこなくなって すぐにおしまい 残念
アバター
2009/12/19 10:04
そうそう~
中一時代とかいう雑誌で文通コーナがあって
私も遠くの人と文通していました。
懐かしいな~
昔は良かったね^^
そういうところがほのぼのしてた(*^_^*)
アバター
2009/12/19 01:37
今日もステキなブログですね。ありがとうございます。
そういえば、雑誌で知り合った文通相手とは、まだ友達です。
さすがに手紙はなくなったけど・・・メールしあってます。
たまに、お酒デートもします。
寂しい世の中になってきましたね><




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.