Nicotto Town


脳内貯金箱


常識?非常識?


先日、久しぶりに地下鉄に乗った妹君に言われた事。

「地下鉄の中で携帯電話を使っている人が結構いたんだけど・・・
    心臓のペースメーカーに異常が出るから禁止じゃ無かったんだっけ?」

・・・・・確かに。( 一一) 
    全然公共の乗り物に乗らないから、気付きもしなかったけど・・・・昔、言われた様な・・・。
    映画館で切るのはマナーだとしても、病院やなんかは命に関わるんじゃ・・・。

    ・・・・・・ご老体はタクシーチケットでも使ってろって事? そりゃあんまりだ。><。

それとも、今のペースメーカーはそれ位では影響が無いのかしら?(-_-;)

私、機械系弱いから良く判りませんが、ワンセグや地デジはどうなのだい?電波が違うのかい?


・・・・・説教くさくなりそうなので、止めよう。( 一一)

アバター
2009/12/13 08:05
>pikaさん
  足腰が弱っているだけの方はともかく、
  隣に居るのが身の内に問題を抱えている人かもしれない という意識を、
  優先席に座る人みんなが持たないといけないんでしょうね。
  ・・・・歳をとると耳の聞こえも悪くなるんでしょうけど・・・周りにも気を使って欲しいですな。
アバター
2009/12/12 22:12
優先席に座っている御老人が携帯電話を使って
大声で話しているのをよく見かけますが
あれもどうなんでしょうか・・・
アバター
2009/12/10 18:34
>赤眼ミャオシャさん
  やっぱり 一人一人の心がけが大事ですね。 
  自分だけじゃなく、周りへの配慮を忘れない様にしたいです。
  雰囲気は良いに越した事はないですもの。^~^

  入院患者さん用の個室・・・そりゃ入院中だって、平気なら携帯電話を使いたい人だっていますよね。^~^
  状況と必要に合わせて、色々な物や形も変わっていくんですねぇ。
アバター
2009/12/10 17:50
確かによく見かけますね~
基本的によく利用する電車などは
「優先座席の周りでは電源をお切りください」
または
「車内ではマナーモードに設定してください」
みたいに書いてあった(と思います)

病院は精密機械が多いので絶対に切らなければいけないのですが、
最近は入院患者さん用に個室で使えるようにしている
病院もあるそうです(*^_^*)
アバター
2009/12/10 17:16
>北極猿さん
  精密機械の多い病院は、より気を付けないとダメですよねぇ。
  映画の上映中に携帯を開かれると眩しい上、一気に盛り下がりますわ。(-_-;) 金返せっ!気分。
  「人のフリ見て我がフリ直せ」・・・私も気を付けなくてわ。^^;
  
アバター
2009/12/10 09:21
映画館や病院は絶対に電源切らないとダメ・・・・ですよね?
電車は普段乗らないので・・・・。電車ならマナーモードでOKって感覚があるな~ww
気をつけなければwww
アバター
2009/12/09 19:32
>バンさん
  お年寄りにとってのテレビは、大事な娯楽ですもの。 ・・流石に大丈夫ですよね。^^; 
  お年寄りって自分が何をしていたかも怪しい記憶力ですから、自分で注意しきれるのかも心配ですわ。
  ・・・うちの母は、やかんを沸かしっぱなしでも気付きませんもの。(-_-;)
  

>えのこさん
  距離が20cmあれば大丈夫なのですね。離れたら戻ると・・ふむふむ。為になりました!><!
  ・・・確かに胸ポケットはマズイですな。お年寄りでも携帯電話を持っている方が増えましたからね。
  
  盗難防止用のゲート・・・高さも丁度いい位ですものね・・・。(-_-;) 
  誤作動したら大変ですな。 簡単には止まらなそうですし。 ・・・歳をとると注意する事が増えるんですねぇ。
  
アバター
2009/12/09 19:16
>海将補さん
  悪質だと捕まるらしいですな。
  ・・・まぁ、確かに危なげな人が多いですからね。^^; 子供に自転車が向かって来たら大ごとです。
  
  トラック運転手さんの、タチの悪いの見た事ありますねぇ。( 一一) 携帯使いながら飛び出して来たわさ。
  ・・・運転手にムッとされたので、睨み返して、ゆ~っくり目の前を横切ってやりましたわ(笑)。


>マジョリーさん
  案外、大丈夫なものなんですねぇ。一安心。^-^
  うちのお爺さんも入れていますけど、最初の頃かなり煩く言われたので・・・。^^;
  電子レンジだって、回っている時は1メートル以内に入らない方が良いらしいですよ。・・まぁ無茶ですよね。

  相手への配慮が出来るのは素敵ですね! 考えた事も無い・・っていうのが今の世の中でしょうから。><


>坂下。さん
  便利道具も、臨機応変に使い分けたいですね。 
  ・・・・変な規制が入って困るのは、結局使う側なんですし・・・。
  「電源を落とす」意識を 忘れずに持てる事が、素敵ですよ!

  NHKはねぇ・・・本当に徹底する気があるのかと思いますわ。 手近から取ってばっかり・・。( 一一)
  受信料払って無くても、カーナビで朝ドラ見られるぜ!・・・とか言われましたよ。(-_-;)どうなってるのかね?
アバター
2009/12/09 19:07
携帯電話でのペースメーカーの誤作動は、15cmぐらい近づかないと起こらなくて、安全ガイドラインでは20cm少しぐらいだったと思います。ペースメーカーを入れている人が携帯を所持しているというケースもたくさんあると思うのですが、胸ポケットには入れないようにとか、そんな注意書きがあったかなー…ぐらいの記憶です。あと、近づくと不調になるけど離れたらすぐに元に戻るそうで、満員電車は避けましょうとか書いてあった気がします。
個人的には、お店に設置されている盗難防止用のゲートの方が危ないんじゃないかなと思ってます。近いですし。
アバター
2009/12/09 19:02
ワンセグや地デジはだいじょうぶなんじゃないかな~?
ダメならテレビ見ただけで死んじゃうって><
アバター
2009/12/09 14:47
「けっこー近づかないと影響出ない」という報道を見てから
地下鉄とか電車内では優先席ふきんに行かない限り電源落としません。
つか。
ワンセグケータイはもちろん地デジ対応パソコンってNHKの徴収対象にならないのか不思議です。
アバター
2009/12/09 08:59
私のおばあちゃんペースメーカーいれてますが、側で携帯使ってもなんてことないです。
携帯電波程度で乱されちゃ今の世の中何もできないでしょうから、本当は大した影響ないのかもしれません。

でも、ペースメーカー入れてるご本人が気分的に良くないと思うので、私はなるべく公共の場で携帯は使わないようにしてます。
アバター
2009/12/09 07:58
余談ですが…今年から?自転車乗りながらの携帯電話の操作及び通話をすると違反になります。
 
^0^;

理性を信じるだけですねぇ。  結局。。  ^~^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.