Nicotto Town


猫脚なblog


虫の音だけが空しく響く


TBSの二時間ドラマを見ながらスロットを回し始め、
ひととおりの掃除を終え、PCの前にもどってきたとき、
日課にしていた潮干狩りに行きそびれたことに気づいたのです。

バスの時間も終わっちゃってるし、
スロを回してる場合じゃないかもと、キリのいいところで終了。
タウンの動物さんめぐりに繰り出したのものの、重い重い。

合計50コインのプレゼントはもらえたのですが、
クマオ探しもまだだし、キノコ狩りもこれからというときのタウン内移動中、
タウン画面の枠の中は白いままになってしまい、
ピンク色の点線が真ん中でいったりきたり続いて。

北島康介がカレーを作りはじめて、できあがっておいしそうに食べていても、
タウン画面はず~っと実行中のまま。

みごとに身動きとれなくなってしまいました( ̄^ ̄;)

虫の音がタウンから聞こえてきて、
画面が表示されそうな気配はあるものの、
ついぞ、表示されないまま、ニュースZEROも終わってしまい、
軽やかな虫の音だけがかすかに響いているばかり。

三連休最終日の午前0時15分。
鯖混との戦いに敗れたことを認め、いったんログアウト。

わたしのPC&ネット環境ではニコタ生活は無理なのかなぁと
空しさを噛みしめ、思い直して再びログイン。

分相応の範囲内で遊べればいいので、
こんな日もあるなぁと笑ってしまうしかないのでした。

深夜はしかたないとしても、
せめて、もうすこし早い時間にタウンが開いてくれたらと、しばしば思うのですが、
スタッフブログを見たら管理が大変そうだし、難しいのでしょうね。

いずこでもユーザーとは勝手なものです(^^ゞ
 

#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2009/11/24 19:58
★よいちさん
やっぱり~、なんですね~。
わたしも2窓でやることもあるんですけど、
夜はただでさえ重いのに反って時間がかかっちゃうんで、
遅い時間帯にはやめるようにしました^^

よいちさんと同じように、
「なぁんでこうなっちゃうのよ~もう!やだ~!」
とか言ったりするもんだから、その度に猫たちがビビリます。
みんないっせいに寝たふりしてる。
アバター
2009/11/24 13:16
スロット回すときは2窓にしてるけど、混んでるときはフリーズしたりすることも。
サーバーに負担かけることをやってる自分のことは棚に上げて、
「あ~もう!」とつい怒ってしまう・・・^^;
アバター
2009/11/24 11:57
★とらちゃぬさん
EMOBILEの前は光を使ってて、
それも無線で飛ばしてたせいか、
混雑してる時間帯には、何度も落ちてました^^
混んでくるとてきめんにわかりますね~(笑)

電気製品に囲まれて電磁波のなかにいるのも、
不安定になりやすい原因かとも思います。。

わたしも平日の午前中に釣りにいったりしたけど、
学生さんばかりじゃなくても、いろんな仕事の方がいるんでしょうね。
平日しか休めないとか、昼間がプライベートタイムとか。
家事が仕事だと、ちょうど一段落する時間帯もあるし^^ゞ
アバター
2009/11/24 11:29
イーモバイルでしたよね。
光回線でも一瞬とまったりするのでなかなかそれだと大変だと想像します。
さっきタウンを散歩していたら釣り堀各部屋1人は入ってました。
こんな朝からみんなニコットで釣りしてるんだ~と思いながらある意味人のことも言えないのでした。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.