Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|文藝上の自然主義(74)

■近代文藝之研究|研究|文藝上の自然主義|十一 (5)

繪畫の印象派は、アカデミー派が構圖に重きを置くに反抗して、専ら色彩に工風を凝らす。色彩は圖柄よりも概して肉感的である。色によつて直に感じを傳へんとする。また彼等は好んで卑近な醜惡な畫題を描く。また人事よりも自然物を多く描く。凡て彼等が自然派たる所以である。
イブセンの劇は殆ど凡て社會問題を取扱つてゐる。社會劇又は問題劇といはるゝ所以である。深いものは直に個人性問題に入り、根本道徳問題に入る。また彼れの作にも遺傳論の影が見える。『幽靈』のオスワルドはゾラの書きさうな病的遺傳をあらはし、『ロスマースホルム』のロスマーは深い性格上の遺傳をあらはしてゐる。



--------------------
*註1:色彩に工風を・色彩は圖柄よりも
「彩」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sai_irodori.jpg

*註2:概して肉感的である
「概」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/gai_oomune.jpg

*註3:卑近な醜惡な畫題
「近」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註4:自然派たる所以・問題劇といはるゝ所以
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註5:社會問題を取扱つて・社會劇又は問題劇
「社」の旧字体。扁の「ネ」は「示」。
「又」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mata.jpg

*註6:根本道徳問題
「道」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
「徳」の旧字体。「心」の上に「一」が入る。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/toku.jpg

*註7:遺傳論の影が見える・病的遺傳をあらはし・性格上の遺傳
「遺」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.