東京群馬、エアプランツ道連れの旅(14
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2009/11/08 10:34:50
チーム・こだは、買い物があるそうで
 デパート前でさよならです。
 
 Bくん、今回も付き合ってくれてありがとー♪
 
 そして私は、しゃとたけさんと両手にヤロウ状態で
 新宿駅に向かう。(笑)
 
 田舎から出てきた手の掛かる親戚のオバサンを
 送り出す、といった風情でしょうか(゜∇^*)テヘ
 
 駅に着くまでに、なぜかクレジットカードを
 持ってるとか持たないとか言う話になる。
 
 私は持ってますよー。
 だって旅行先でカードないと不安ー。
 
 もちろん現金も持ってるんですが(ガチャしたいし)
 旅先では「うちは現金しかダメです」というのが
 どれくらいあるか不明なんで、カードで
 払える所はカードを使って現金は
 温存します。
 
 最近は、JRのキップも緑の窓口ならカードで
 払えると分かったので、今回も緑の窓口。
 
 そして切符を買うのに並ぶと
 前の客はガイジンですよ。
 
 聞き耳を立てると、駅員が英語で応対してるのが
 わかります。うーん、さすがだね、慣れた感じ。
 
 なんて感心してると自分の順番(笑)
 
 行き先をいって往復で買ったのですが、
 最初に乗り継ぎ駅を言ってしまい
 再発行(^◇^;)
 
 わー、たけさんとしゃがソバにいなくて良かった。
 すんげー恥ずかしいーー。
 
 二人はちょっと離れた所に(笑)
 
 戻ってみると、しゃがいない。
 あれ??
 
 明日に続く。
 
 <昨夜のわたし>
 しげるんが落ちたあとに、とみんた。
 詩月さんも来て、もりあがる♪
 
 じゃあ今日の一冊
 西原理恵子「西原理恵子の太腕繁盛記FX編」
相変わらずの破滅型豪快作家ぶりを
遺憾なく発揮したFX撃沈コミック
 
		

























この中に一人いたんだよ(笑)
しゃは何処へ・・・。