通院日と訪問看護
- カテゴリ:日記
- 2025/11/18 17:38:14
今日は寒い日でした。
昨日との寒暖差、酷いですね。
今日は通院日なので、半有休を取りました。
午前11時半までの作業です。
作業は、ドリップコーヒーの袋入れとテープ貼り、
カツオ節の箱の作製と中身入れをしました。
早退する時間になったら、管理者のYさんが、
電話に出てて挨拶出来ず、
皆に、『お疲れ様』と言って出てきました。
後で、電話来なかったから、大丈夫でしょう。
駅に行くと、なんと、電車が遅れてました。
ダイヤが乱れまくりです。
何分待たされるのだろうと思ったら、
5分ちょっとくらいで、電車が来ました。
運が良かったです。
病院には、11時55分頃に着きました。
診察券を出して、自販機でホットカフェオレを買いました。
nanacoで買ったのですが、残高が3千円くらいあって
ビックリしました。
福島に遠征した時に、5千円くらい入れたのが、
まだ残っていました。
TVのある待機所で、パンを食べました。
午後12時50分頃に、診察室の前の待機所へ
移動しました。
予約は午後1時半なのですが、この時間帯は人気が無く、
だいたい、1番に呼ばれるのです。
今日も午後1時になった途端に呼ばれました。
あらかじめ用意していたメモを見せました。
障がい者雇用がダメになった事や、
なぜか薬が余っている事、
最近、早朝覚醒する事などを書きました。
診察は3分ほどで終わりました。
会計もすぐに呼ばれました。
薬局に行くと、私しかいませんでした。
慌てて、無料のジャスミンティー、コールドを飲みました。
こちらもすぐに呼ばれました。
帰りの電車に乗ろうと、駅に行くと、
なんと、まだダイヤが乱れてました。
アナウンスで『20分遅れです』と言ってます。
ホームには、ベンチに座って多くの人が待っていました。
運が良い事に、ここも5分くらいで電車が来ました。
1駅だけ乗って降ります。
そして、バスに乗り換えます。
バスは、15分くらい待ったでしょうか?
直通のバスに乗れました。
家に帰ると、午後4時から訪問看護です。
しかし、なかなか来ません。
午後4時20分頃にやっと来ました。
作業療法士の男性の人でした。
主治医に見せたメモを見せて、こういう事を話しました。
と報告しました。
あと鬼滅の特典を見せました。
やはり、こちらも睡眠の質問が多かったです。
『Sホテルの疲労が溜まってるようですね。
疲労の発散の方法はありますか?』と聞かれたので、
鬼滅の映画を見に行く事ですね、と話しました。
午後5時10分頃に終わりました。
そうそう、鬼滅の映画が、全世界累計興行収入が、
『1000億』を突破したらしいです。
Xで、新聞に記事があった、という人がいたので、
うちの河北新報でも探してみたら、文字だけの記事ですが、
ありました。
やっとメディアで報道されて、ほっとしました。

























そうなんです、お布団もシーツだけでは冷たくて寝づらくなってきたので、
敷マットを敷こうと思います。
室内作業と通院と訪問看護とよりどりみどりでした(;^_^A
そうめんさんは、カードの残高が残っていると『間違い』と思うのですね。
私は3千円もあったので、711利用しなくちゃ、と思いました。
鬼滅の第2弾は、もう製作は進んでいるのでしょうけど、
第1弾が400億越えるまでは、待って欲しいですね。
1年待たさせれるのは厳しいですけど、お財布事情を考えると、
1年くらいの余裕は欲しいです(;・∀・)
昨日は色々やったのですね。お疲れ様でした。
カードの残高が想いの他残ってると「何かの間違えじゃ…」と思ってしまいます。
Sホテルの疲れの発散方法があって良かったです!
フと思ったんですけど、鬼滅の映画第二弾って、今大好評の長期上映が終わったらすぐやるってことは無いのでしょうか?
またキッチリ一年とか待たされるのかなぁ?
予測誤変換ですね^^;
1000億、スゴイです。
吾峠(ごとうげ)・呼世晴(こよはる)先生ですよ。
本当に末代まで安泰ですね。
吾峠呼先生は、一族郎党末代まで安泰ですね
それが、予約制になってから、待ち時間がなくなったのですよ。
予約制じゃ無かった頃は、8時半に行って受付しても、
呼ばれるのは11時なんて事もあったのですが、
今は、12時頃について診察券だして、お昼休憩中は、
TVのある待機所で、お昼ご飯食べながら待って、
本当は、予約1時半なのに、誰もこの時間の予約入れてないから、
午後1時に診察が始まると、1番に呼ばれるのです。
とはいえ、3分診療なので、事前に言いたい事をメモして持って行きます。
このおかげで、聞こうと思ってた事を忘れてきた・・という事が無くなりました。
薬局の方が、若干混んでる事が多いのですが、
今日は私しかいませんでした。
予約制になってからは、快適ですよ♪
診察は数分後で終わるの
なんともいえない気持ちになりますよね、、、
ありがとうございます。疲れました。
電車は本当にラッキーでした(*^^)v
電車内は、それほど混んで無かったです。
1駅なのに、座れましたから(笑)
なぬっ宝くじ!1等いけますか?急いで買いにいかねば(≧◇≦)
鬼滅の1000億突破はそうなんです、日本初らしいです。
興収5位なんですか?そこまでは知りませんでした。
とりあえず、日本国内の興収400億越えて欲しいです。
素晴らしい、と言ってくれて嬉しいです( *´艸`)
ダイヤが乱れていたのに待ち時間5分はラッキーでしたね。
電車内は混んでいませんでしたか?
診察もお薬も待ち時間が少なかった模様で
これは今買えば宝くじが当たるかもですぜ!ꉂꉂ(˃▿˂๑)
鬼滅の刃の全世界興行収入1000億円を突破は
日本映画史上初&最速だそうですね!\(^o^)/
今年世界中で公開された全ての映画の中で
現在興収5位というのも素晴らしいっす。
ありがとうございます。
電車は本当にラッキーでした。
20分待たないといけないかと、覚悟しましたよ。
なんかK駅の安全点検が遅れたのと、踏切の安全点検で遅れたらしいです。
電車はラッキーでしたね^^