Nicotto Town


‘いつもありがとう’


一気調理


↑この背景~ニコリー関連で初めて出た(ミラクル)仕様、、、なのネ。
(欲を言えば、動いたり、キラキラ光ったりしてくれると、チト嬉しかったかナww)


本日は~ww

ダンナは最近痛い所があるようで、行きつけの施術受けに、他県にGO。
次男は前から予定していた(ボランティア活動)~今回で何回目カナ~ボランティアってこんなに色んな種類あるのネ。

な訳で、朝から雨だったので、ヒマな私は親切心だし、ドチラも駅まで車で送り届けた。(b´ω`d)

帰りについでの買い物~最近、トマト買っていない。(高くて^^;)

程よい値段のモノを購入して帰宅。
のタイミングで、お嫁サン外出中を狙いw、長男からの依頼でアッチとLINEビデオを繋ぐ。
調理しながら~の、お孫チャン達との雑談しばし。。。↑帰宅との事で、早々に中断。(笑
決して、嫁姑が不仲って訳ではナイし、言っとくが私から繋ぎたいと提案した事もナイ。マーイッカww

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

1人なので、ヨッシャ~と買ってきたモノも含め、一気に作り置きメインの調理開始。

①まずおでん~生協から来たヤツを煮込むが、買ってきた鶏ガラ(40円♪)を煮込んだスープを利用。
買ってきた大根、茹でた半熟卵も一部おでんに投入。

②↑残りの卵は味玉にして保存。
③↑↑茹でた鶏ガラは、甘辛く煮て今日の私の昼食♪^^v

④買ってきた鶏むね肉で、鶏ハム~昔から、リュウジさんレシピにて、簡単放置調理。w

⑤買ってきたwもやしを、レンチンしてから、キムチパウダー、塩昆布、鶏ガラスープの素、ごま油であえナムル

⑥買ってきたwwマッシュルームとズッキーニでマリネ
⑦↑おでんで使った大根の余った皮と、ピーマンを炒め合わせたきんぴら

ココで一旦終了~まだ、野菜やきのこがあるが、疲れたので(笑)明日以降調理しよう。

作り置きは、インスタやYouTubeで、見ている方に刺激を受けて、通常調理になった。
常に冷蔵庫に、なんらかの作り置きがあるので、時間ない時の主に副菜として助かっている。

段々、ワンパターンになりつつ~時々、レシピ検索で新境地にチャレンジしているが、、結局同じのが多いかナ。^^ゞ
こうして↑作るのも、食べてくれる家族がいるから~張り合いって、(誰かのために)が必須である。(笑




今月の木村クンラジオ~ゲストが、倍賞千恵子サン@ハウルとソフィー。(笑
もうすぐ公開の『TOKYOタクシー』は、興収協力で、ダンナも引きつれて観に行く予定である♪^^v

#日記広場:30代以上




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.