クリスマス会&忘年会
- カテゴリ:日記
- 2025/11/06 17:19:14
今日からSホテル3連勤です。
朝早く家を出て、いつもの風除室で待っていると、
管理者のYさんが、自動ドアを開けて入れてくれました。
作業所に行くと、『ココ見て』と言います。
何だ?と思うと、
【クリスマス会&忘年会】のお知らせでした。
お知らせだけならいいのですが、
なんと私とSさんで実行委員をして欲しい、と言われました。
「えーSホテル行きながら、出来ますか?」と聞くと、
『準備の日は、室内作業になるでしょ』と言われました。
ちなみにSさんは、有休取ってるので『やらない』し
『参加しない』と言ってました。
Sホテル組は、人員は4名+引率MRさんでした。
今日のSホテルには、新しい支配人さんがやってきて、
職員のLさんとお話ししたり、私達の仕事の様子を
見ていく、との事でした。
部屋数は『13室』だったので、
10時頃に見に来た、職員のLさんには
『今日は、作業所戻りだね』と言われましたが、
私は、引率がMRさんだから、無理だろうと思いました。
MRさんは、なぜか最後までバス清掃を残す所があるのです。
バス清掃しないと拭き上げが出来ないので、
時間がかかるのです。
今回も12時半ころに『バス清掃して』と言われて、
これで終わりか、と思ったら、
『トイレ用に残してる〇号室でバス清掃終わりだから』
と言われました・・・。
1時10分くらいまでに、終わらないと作業所戻りには、
ならないのです。
今日のSホテルは、1時半に終わりました。
でも、惜しかったです。
MRさんも人の使い方が上手くなってきています。
Sホテルの第2駐車場でミーティングをしていると、
Sホテルのパートさん達が2人やってきました。
パートさん達も帰りのようです。
帰りのバスには、少し余裕を持って間に合いました。
家に着くと、冷凍パスタを食べました。
録画した朝ドラと、『ドジャース』優勝のハイライト番組を
見ました。


























MRさん、初めての一人立ちの時が『15部屋』で、2時50分までかかりました。
それが『13部屋』で1時半に終わりました。
頑張っていると思います。
ちなってぃさんも、お仕事お疲れ様です。
忘年会ないんですね。良かったですね。
あったら、ちなってぃさん達に幹事が回ってきそう・・(@_@)
お仕事お疲れ様でした
わての会社は忘年会なさそうなのでラッキーです
>ケーキを多めに用意して
名案ですね!
私も是非・・・と言っても西日本から東北は、交通費でケーキ食べ放題に食べてもおつりが来ますね(;^_^A
仕事が終わってからの、3時~5時で行うので(;^_^A
土曜日なので、十中八九シフトはSホテルでしょうし・・。
しかも、実行委員をやるかもしれないと・・。
参加はしますが、去年やった事といえば、お菓子やジュース、ケーキを食べたり、
ビンゴをした事しか覚えていないですねぇ。
ケーキを多めに用意して、2個食べたい人で、じゃんけん大会でもやりましょうか?
結構、楽しみにしてますよ。
月曜日は、有休取ってるので休みですし。
ってエシェルさん自身が楽しみにしていないような・・・