Nicotto Town



事件です


今日は3連休明けの物増デー。当然のように郵便は10万通超え。(最近は4~5万通が普通だから随分と多いです)

土日祝と通販物を配達しますが、仕事量としては土>日>祝とだんだん楽になります。
これは単純に書留が減って行くから。(郵便局が休みだと引き受けが無いからね)

そんな訳で、出勤人数も土4人、日3人、祝3人となり、祝日は余裕がある分、今日の準備(組立とか)をします。

ところが本日出勤してみると、どこも組立されてません。
いや、よく見ると組立どころか、大区分すら終わってない。
はて。そんなに忙しかったのか?


今日話を聞いたら、ナント夜勤者が自分が出勤だと知らなくて、大遅刻したそうです。それも来たのが17時。
ほらね、もう寝坊とかじゃないです。完全にどこか出掛けてたか何か。

夜勤者って12時スタート。
12~16時まで昼の配達をして、17~21時まで夜の再配です。
てことは、昼の通販物配達は一つもやらなかったってことか。

昨日の夜勤者って、3カ月入院して穴を開けてた人です。
オイオイ、それだけ休んで迷惑掛けておいて、復帰後も早速大チョンボ。
ちょっと弛んでるんじゃないの?

今日は大区分も若干残っていて、皆大苦戦。
定時退社はたったの2人。
私も定時行けそうだったけど、ちょっと応援に入りました。
それでも退社時は次の帰局者は居なかったから、ホント皆大苦戦の日でした。


その大チョンボの夜勤者、自分の区だけちょっと組立してあったから、余計に皆怒ってましたよ。
とんでもない奴ですよね。
しかし17時出勤なんて重役出勤にも程があるわ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

#日記広場:日記

アバター
2025/11/05 06:57
チョンボする奴や遅刻する奴って、たいてい決まってますよね。
まだ謝る奴はいいほうで、自分は悪くないという顔をしている奴だっている。
そのしわ寄せはこっちに来るのに、たまったものではないです。
お疲れさまでした。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.