Nicotto Town



品勢(プムセ)の大会に参加


テコンドーを習い始めて2年経った息子。 

 
 
 
昇級試験には毎回参加しているものの、大会ってこれまで参加したことがなかった。ようやく足も上がるようになってきたし、この辺りで一度参加してみてもいいかもしれないねということで今回初めて参加してみることに。 
 
  
なんと朝の7時に体育館に集合、それからみんなで練習スタートで試合開始は8時。早い!大会会場の体育館は家から少し距離があるため、この日は朝5時半起き^▽^;





品勢の大会、どのような仕組みになっているかというと、同じ帯の色、つまり同段の子たちが3人~5人ランダムで選ばれ、審査員の前で披露。その点数によって金、銀、銅のメダルのいずれかがもらえます。 
 
 
うまい人ばかりのグループだとメダルがもらえない可能性もあるし、逆にそこまで上手ではなくても一緒のグループがそこまで上手い人ばかりじゃなかったら金が取れることもある。結構運にも左右されるな^^; 
 
 
 
さて息子のグループは3人、一番最初に披露した子は息子とおそらく同じ年くらいだと思いますが、蹴りも安定し、ものすごく上手でした! 
  

 
その子が金、息子は銀、その後の子が銅という結果でした。  
 
 
 
おめでとう、よく頑張りました☆^^
 
  

いや、しかしあの金の子は誰が見てもうまかったです。 
 
 
 
息子も割と上手にできていましたが、まだまだ蹴りが金の子ほど安定していなかったからね。でも足もだいぶ上がっていたし、本当昔に比べて上達したと思いました。 
 
 
 
 
しかし同年代の子でも明らかに桁違いにうまい子もいて、見ていて圧倒されました。上には上がいるんだなぁと再認識。 
 
 
 
そういえば通常は披露した後に点数が表示されるんですが、息子達の場所のモニターが壊れており、なおったのは息子達の回よりずっと後だったから点数は分かりませんでした。あららw 
 
 
 
しかし何十組と見ていて、7以上の点数の子は大体すごい、通常みんな6.3~6.8あたりが平均値なのかという認識。 
 
 
あとはいくら足が上がって型が綺麗でも、力の入っていないダンスのような動きだけでは減点されるということも分かった@△@;



得るものが多く、参加させてみて本当によかったです。次も頑張って♪

#日記広場:子育て

アバター
2025/11/04 18:36
型を披露して、止め、間ができると、ぴしぴしっとして見える・・・。
みたいなことなんかしらね。体幹できてて、余裕があれば、ビシっと型で止めれるものね。


親心でいえば、金でもいいけど、銀でも優勝!だよね。
成長がみられてよかったですね。
そんなすごい相手と披露で、銀とれたんですから。
上手なんですよ。きっと。

採点みれないのは、次回につながらないのが、残念ですね。
そういう事情なんだから、口頭ででも教えてくれればいいのにね。

アバター
2025/11/04 18:33
でっかいハンバーグ・・・

***
ドンキバーグに、期間限定で、たまに登場する【ガリバーグ】が。w
https://www.bikkuri-donkey.com/menu/menu_601/

400gのガリバーサイズは今だけ!

***
www400gも食べれない;
アバター
2025/11/04 16:16
> ちぃさん
日本語で大丈夫なら・・・無理かな?
ちぃさんの解説付きで(;^_^A

今だと「葬送のフリーレン」17話までAbemaTVで無料で観られます(あと4日)。
https://abema.tv/video/episode/19-171_s1_p1

多分あと4日後には18話から無料になると思います。

**********

ハンバーグの話は第12話「本物の勇者」です。
https://abema.tv/video/episode/19-171_s1_p12

途中フリーレン・フェルンの馬鹿話(笑)とシュタルクの子供っぽさがでます(苦笑)
あまりにもくだらな過ぎて、多分翻訳にかなり苦労すると思います(爆)


アバター
2025/11/04 15:15
> しずかさん
ありがとうございます☆ 

このおっきなハンバーグ美味しそう!今の息子の胃袋なら
これくらい食べられちゃうかもしれないです。笑
最近作ってないから作ろうかしら。結局ハロウィンプレートも
作ろうと思っていたけど作れなかったので^^;

調べてみたら葬送のフリーレンは台湾でも人気があるらしく
去年はコラボカフェもあったみたいです!
https://www.japaholic.com/tw/article/detail/940523
 
絵がきれいなアニメですね。しずかさんの日記のおかげで
ずっと更新されていなかった私のアニメ知識も少しずつ増えています。
ありがとうございます^^
アバター
2025/11/04 14:18
頑張った戦士を労うには「でっかいハンバーグ」ですね!
銀メダルおめでとうございます!

https://www.youtube.com/watch?v=U3aKP0xr49A

https://ameblo.jp/444141jin/entry-12830601900.html

(葬送のフリーレンって台湾でも放映してるのかな?)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.