Nicotto Town



家事支援ヘルパーさん


週に1度使ってます、1人暮らしの安定のため

掃除、片付け、お料理などやって頂いてます
今ヘルパーさんが少なくて困っているそうです
だから比較的軽度な私、何をもって軽度というか
身体介護の人より、必要度が低いのはたしかです

ヘルパーさんから言われました、私が希望する時間帯は
夕方とか夜とか、身体介護の方に回したいからって
続けるのが難しいですと言われて、他探してください等
身体介護は、トイレ行けない、お風呂は入れない等重い

ヘルパさんの言い分はよく分かります、私の家事援助なら
極論なくても、問題なく暮らせます、部屋が散らかったり
インスタントに頼りまくったり、多少の生活の質が落ちる
かもしれない程度です、だから肩身が狭いんです><

精神の手帳は2級です、それは軽度ではないけれど、単身暮らし
サポートがあれば、やっていけます、そのサポートの必要度
がよく分かりませんが、養育手帳の方は最も軽度のB2です
とは言っても、養育手帳を持ってるとは、生活するのに

障がいが、社会生活に老いての色々が、苦労してるんですよ
漢字読めない、書けない(書ける、読めるのもあります)
算数がとても苦手、会話で事故る、精神2級、養育B2 
合併してるんですよ、それなりの苦労があるんです(--)(__)

それでも頑張って単身生活、ねこ1匹に頼りながら(=^..^=)ミャー
もちろん、ねこの世話はきちんと、毎日ゲージの掃除も
毎月動物病院に連れて行き、自分では出来ない爪切り
ノミ取りの薬、やってもらってます、幸せになってほしい

訪問看護は前使っていたんですが、父の判断でやめてしまった
ほぼ強引にやめさせられた、けど今単身生活で週1くらい
相談出来たり、する人がいた方が、気持ちの安定にも良いかも
再開を感が得ている所なんですよ、いい方が見つかると良いな


#日記広場:日記




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.