Nicotto Town



名古屋市西区主婦殺害事件

26年ぶりに解決! 

 
 
 
何よりも事件解決のために26年間現場となったアパートに残された犯人のDNAを保管し続けておきたい、必ず事件を解決させたい!という旦那様の強い思いが実を結んだんだと思います。 
 
 
息子さんもインタビューにこたえてらっしゃいましたが、まだ20代であれだけしっかりした受け答えができる方ってそういないと思います。他人には分からない苦労もたくさんあったんだろうけど、親子で二人三脚頑張ってきて、こんなに息子さんを立派に育て上げて。。。お父様も息子さんも、本当に立派な方だと思います。   
 
 
 
息子さんはなくなった奥様の高校時代の親友の娘さんと結婚されたという話もすごいですよね。学生時代の同級生でたまたま出会って、後に親友だったことが判明って。。。亡くなったお母さんが繋いでくれた縁なんだろうか。
 
 
しかし蓋を開けてみたら。。。まさか旦那さんの元高校時代の部活仲間だったなんて。相手の連絡先すらも知らない、事件の前年に同窓会であって二言三言言葉を交わしただけの相手が犯人なんてまさか思わないですよ・・・ 
 
 
 
なのにネットのカキコミの中には『あの似顔絵は犯人の特徴ととらえてるのに、旦那さんが気づかないのはおかしい』『奥さんを殺すなんて、旦那さんとそういう関係があったからじゃないの?』なんていう下衆いカキコミがあり、それに結構なイイねがついていて『何もしらない人が先入観だけでこんなこと書いちゃって、おまけにこんなに同意している人がいるとかほんと怖いな』と思いましたよね。 
 
 
学生時代の部活仲間、当時ですらほぼ話したことのない人の顔なんて、そんな覚えてるわけないやん。『告白されたり、バレンタインのチョコレート貰った相手だったにも関わらず、覚えてないとかありえない』とか書いてるのもあったけど、 
 
 
 
いやいやいや、自分も好きだったとかならまだしも、自分がその人に対して何の感情もなかったら覚えてないよTT
  
 
 
でも犯人の女性って結婚して子どももいたらしいですよね。同窓会で会った際に被害者の旦那さんに『子どもいて、仕事しながら子育て大変』みたいなことを話してたらしいけど、同窓会で会って昔の気持ちが一人燃え上がったってこと?で、きれいな若い奥さんと可愛い息子ちゃんと暮らしているのを見て嫉妬のあまり? 
 
 
怖い・・・
 
 
 
動機はまだ判明してないからなんとも言えないけど、まぁ2歳の子の前でその母親を刺し殺す人の気持ちなんて到底理解できないし、常人ではないだろうから。
 


他の長らく未解決になっている事件もこれに続いて続々解決していくといいなと思います。

#日記広場:日記

アバター
2025/11/03 16:51
> ねんざ6号さん
こんにちは☆

まさか26年前の事件が解決するなんて、正直思わないですよね
アメリカでは最近オンラインデータベースとDNA情報登録の
遺伝子系図調査によって、昔の事件が続々解決しているそうですから
日本でもぜひ取り入れてほしいなと思います。
https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/030/140000c

ねんざさんのおっしゃるとおり、中には本当にモラルの欠片もない
人達がいるものだなと思います。顔が見えないから気持ちが大きく
なるんでしょうかね。
いちいちそれに腹を立てても仕方ないんですけど、あまりにも
下衆の勘繰りがひどすぎて、、キー!怒
アバター
2025/11/03 16:47
> まーこさん
こんにちは☆

私もずっと未解決事件の時から解決を願ってきた事件の一つだったので
ニュース色々見てしまいます。
可愛い盛りの2歳の子を残して亡くなったお母さんの気持ち、最期まで
息子だけは守りたいと思っていたんじゃないかなとか色々考えたら
本当に泣けてきます。

旦那さんの言動を見ていると、とても冷静で穏やかな方だとお見受けしました。
被害者の方は母子家庭で育ってきたそうですから、お父さん的な落ち着いた魅力に
惹かれたんじゃないかなと勝手に想像しています。
日本は時効が撤廃されていますから、時効にはならないです。
確かこの旦那様も時効撤廃のためにかなり尽力されていたと聞きました。

2年前に担当刑事さんが代わり、その方は絶対旦那さんの過去の関係者だと思い
調べ直した結果、犯人に目星をつけたと見ました。その洞察と行動力に頭が下がります。
はっきりした動機などはまだ分かりませんが、ようやくこれで旦那様と息子さんの
心にも一区切りがついたのではないでしょうか。

顔が見えないから気持ちが大きくなってしまうんでしょうけど、それにしてもあまりにも
無責任な発言すぎて驚きます。モラルの欠片もない。。残念な人たちですよね。
アバター
2025/11/03 16:39
> ピンクコーラルさん
こんにちは☆

そうなんですよね、家賃総額約2200万円。。 それどこかの機関が負担してくれたり
しないのかしらって思っちゃう。無責任な思考かもしれないけど。。
本当に仰るとおり大家さんも人格者ですよね。相場よりだいぶ安く
家賃を下げてくださっていたと仰っていましたし。
皆さんの思いが犯人逮捕につながったんだなって。

今日新たに入ってきたニュースでは大学時代に旦那様の大学まで押しかけて
喫茶店だかで大泣きされたなんて話もあったようで。
高校時代は同じクラスの別の子が好きだからと断っていたそうですし
割とストーカー気質な感じだったのかな。。と思いました。
旦那様がインタビューに答えていた際に、僕は全然モテなかったですし
チョコレートとか手紙とか渡してきたのは彼女だけだったんで、刑事さんから
旦那さんの高校時代の同級生ですと言われてもしやと思ったと仰ってました。

旦那さん、息子さんもそうですか品があるというか
中身に魅力がありそうな方に見えますから
そういう所に魅力を容疑者は感じていたのかもしれないなって思ったり。
高校時代の友人と好きな人の話をしてても、『なんであれがいいの!?』は結構あったし
私も言われたりしてましたから。その辺りは好みかと。笑

自分の大切な人以外には割と無関心タイプな人もいますよね。だからそういう人は
告白されても自分が相手に気持ちがないなら、覚えてないような気もしますし。

同窓会は私も一度も出たことがないですw 高校、大学は学校からお知らせ来てましたけど
行ってませんし、中学の時のも一度誘われたんですが、その頃にはもう台湾だったので
行かず。割と仲のいい友達同士から連絡がいってそこ繋がりで人が集まって、みたいな
流れが多いようですよね
私も人脈の多い友人からあるらしいよと聞いて初めて知りましたw

ピンクコーラルさんのはりきり初代部長さんのようにやろうぜー!って人がいた
クラスなり部活は同窓会って開催されてるんでしょうが、ほんの一部な気がします
兄は野球部の友人とは未だに年に1回くらい集まってるようですが
クラスが学校なんかの同窓会は兄も弟も行ってるの見たことないですしね^^;
アバター
2025/11/03 16:22
> じゅえさん
こんにちは☆

私もユーチューブの密着や街頭チャンネルなんかで拝見していたんですが
考察動画なんか見ても奥様側、もしくは奥様のお母様に対する恨みみたいな考察が
多かったのでてっきりそうなのかもと思っていたら、まさかの旦那様側。。
でも以前FBIのプロファイリングでは女性による嫉妬の犯行だから旦那様側の
関係者の可能性が高い、と言われていたらしく、やっぱりFBIってすごいな@@;って。

本当に。いい意味でも悪い意味でもすごい影響力を持ちますから
発言には気をつけないといけないと思うんですが、顔が見えない分
気持ちが大きくなって、勢いで書いちゃう人もいるんでしょうね。。
アバター
2025/11/03 16:19
> 沼子さん
こんにちは☆

未解決事件の中でも、2歳の子の前で母親が殺されるということが衝撃で
ずっと覚えていた事件でした。正直未解決のままかなと思っていたら
26年もの時を経てまさかの解決にニュースを見て声が出ました。

刑事さんが変わった途端、二十数年間も動かなかった事態が動いたってすごいですよね。

あっ、ここには旦那様は住んでいなくて、別に住居を構えてらっしゃったそうです。
でも同時にここの家賃も払い続けて借り続けていたそうで。
大家さんもそのご主人の思いを知って、その間の家賃をかなり安くして
くださっていたとか。大家さんも人格者ですよね。

ネットって時々信じられないようなカキコミがありますが、普段どんな顔して
どんな生活してるんだろうってびっくりします。
下衆の勘繰りという言葉がぴったり。。
アバター
2025/11/03 15:02
詳しい概要がわからないので
なんとも言えませんが真犯人に
たどり着いたのは奇跡ですよね
Xなんてゴミの溜まり場ですから無視してます
何にしても無責任な発言は自重するのが
常識ある大人です
アバター
2025/11/03 13:45
こんにちは
この事件は興味がわきずーと見てる。
パパは嫉妬に狂った女のやる事やーって言うてたけど
まず奥さんはとても可愛い人やった。この旦那に?ってなった。
犯人さんは、それほどブスでもないし・・・でも奥さんがはるかに可愛い。
どうしてあんなやり方したんか早く言うてほしい。思ってんけど25年って時効になるの??
どうして今さら?ってなったんやけど去年に目付けられてたって書いてあったから
今の担当してる刑事さんが追ったんやろうね。解決しそうです。って涙ながらに言いに来たって書いてあった。ネットは顔が見えてないからと言いすぎです。お前も同じ立場で考えてから言え。って言うてやりたいわ。
アバター
2025/11/03 13:03
20年もたって、部活の人間と同窓会がつづくってことも、びっくりしたけど。w

高校の部活の同窓会・・・「はりきり、初代部長」がいたから、
そうとう回数つづいてたようだけど。

わけあって、私にはお知らせこなかったので。w
なぞの、部長でもないのに、近所のけんちゃんにはきてたようだけど。
どういう人選だったんやろか・・・。
私だって、地区大会に入賞したのに・・・お知らせがこない。
部活の同窓会も。

そもそも・・・小中高、クラスの同窓会一回もなかった・・・悲しいはずれクラス卒です。w


事件からそれとんがな。


今後の裁判までの、犯人の心情が気になります。
アバター
2025/11/03 12:59
「事件現場」は、転出して。
借り続けて、血痕の証拠をのこしつづけたんですよ。
総額ざっと、2200万円くらいになったとかって言ってました。
思うに、大家さんも、老朽化しても、建て替えをいえないから、
いろいろな人が、協力的だったんだと思いますよ。


だから、住んでる場所はとうに違う場所です。


数年前にも、地元ローカルで、事件までのおさらいみたいなニュースの時、
この旦那さん、この血痕と足形の証拠を残さねば、犯人が見つかった時に、
「証拠がない」と、言い逃れされるんじゃとかって、・・・必死でしたから。

刑事さんもそういう背景もあって、プレッシャーあったと思いますよ。
人は、思い込み、最初の印象に固執してしまうので、担当替えが、成功した例でしょうね。
担当変え(退任とかで)して、親身にならなくなる悲しいこともあるでしょうから。

ドラマ設定でもある。
「なんでそこから?」【陰キャ】が犯人。
これが、脚本なら、お手本みたいな事件からの進行ですよね。



テニス部だし、年も近いからいうけど・・・。



この人、そんな追っかけるほどの・・・イケメンか?(ほんと失礼;)

テニス部って花形ってのもあるけど・・・野球部よりイケメン多いんですよね。
当時、名古屋市の公共施設でも、「テニスコート」めちゃつくってたから。
広大な公共の大会できる施設も数か所あって。

地区大会とか、名古屋での決勝戦とかを観戦にいくと・・・ほんとに。

焼けて、筋肉も均等についてて、背も高くて・・・。
イケメンで。


「身に覚えない」っていう人って、悪気なく、(実直に育った人そうだからよけいに)、
同窓会で、【陰キャ】に火が付く、失言もしてそうですけどね・・・。

ドラマでも、「正論いって、相手を怒らす人」って、こういうタイプでないですかね。


しかし、犯人の家の近所の人が、奥さんほぼみないとか、挨拶だけとか、
こっちの家庭の闇も気になる事件です。
闇だわ・・・。

今後もっと、犯人をとりまく人間のほうも、荒れるでしょうし。


犯人が「女性」ってのは、わかってたのにね。
刑事も、おとうさんも・・・。女心に疎い人だったんかな。

もててる自覚なかったのか、チョこもらっておいて、ねぇ。
「もしや、さか恨みなら、チョこもらった人かも」全員をいいますと・・・って、
ならんかったんかな。
アバター
2025/11/03 12:27
私もこの事件気になります・・・・
ご主人は未解決の時に某ユーチューブチャンネルに
に出演されていて・・犯人とは全く無関係な方を疑っておられました(;'∀')

書き込みもそうだけど・・・ネットって話が一人歩きするので怖いですね・・・
アバター
2025/11/03 11:26
何故去年になって絞られたか、私が見たTVニュースでは「絞るのに時間が掛かった」とだけでした。
新しい人が担当になったからだったのね!
私の1番の大きな疑問が解決しました☆☆☆

前の担当刑事・・・・・
う〜ん、何も言わないでおこう=⁠_⁠=
アバター
2025/11/03 11:21
この事件は色々含めて驚きでしたね!
最初「26年前の主婦殺害」ふ〜ん、分かったんだ。有名な人だったら興味引くけど、殺人事件は度々起きてるし・・・
と興味なかった。

殺された場所に事件解決の為、住み続ける。
犯人に弱々しい姿を見せたくなく、毅然としている。
旦那さん、凄いなと思った!

ネットではそんな書き込みがされてるのね(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
酷いわ(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
いきなり幸せが崩され、残された2才の子を仕事しながら立派に育て上げ、事件を皆に知らせる活動もされてたのにね。

何故殺害まで至ったか、私も気になります!
アバター
2025/11/03 11:20
> ねこまろさん
こんにちは☆

仰ってましたよね~。その時も『前の刑事さんも一生懸命動いてくださったんですが』というような
ことを前置きされていたり、犯人の女性に対しても酷いような言葉は使わず冷静に話されていて
この方はつくづく人格者だなと感じました。

ねこまろさんの仰るとおり奥様は戻らないけれど、旦那様と息子さんの気持ちにはようやく
一つの区切りみたいなものがつけられるんじゃないかと。これからの日々は心穏やかに
過ごしてほしいと願うばかりです。
アバター
2025/11/03 11:10
担当刑事が新しい人になって、再度事件を洗い出したら容疑者に迫ることができたそうで。
殺された奥さんはもどらないけど、犯人が捕まって良かったです。
(´◉◞౪◟◉)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.