「t立ち呑み屋」のお話。
- カテゴリ:日記
- 2025/11/01 12:55:09
私は東京の中でも下町と呼ばれる場所で活動している。
なので個人経営のお店が多く、常連との関わりに重きを置いているお店がいっぱいある事で私は今住んでいる地域を凄く好んでいる。
その中で私は「酒屋」であったり「タバコ屋」であったりそういったお店に行くこともあるけれど、一番大好きなのは「立ち呑み屋」なのだ。
決して綺麗とは言える場所でも無ければ、裏路地にある場所なので一見入りづらそうに感じる。
それでも大好きと言えるのは、その場では見ず知らずの人とのコミュニケーションが取りやすい事と、お互いの事を知らないからこそ色々な話をする事も出来たり、聞いたりする事も出来るのだ。
だから居酒屋等で友人と飲むのも楽しいと思う、けれどもたまには一人で立ち呑み屋に行ってみると普段とは違う特別な時間が過ごせるかもしれない。
後はお酒に弱い人にこそ立ち飲み屋はおすすめで、立ち呑み屋さんの店主さんや常連さんは「酔った人」の扱いに慣れている方が多いから安心して飲める事が多い。
だから私は立ち飲み屋が好き。
酔っ払って潰れた私をタクシーに押し込んでくれた方もいれば、逆に私もタクシーに人を突っ込んだ事がある。
それだけのお話。


























実際昭和生まれの方や、戦争を実際に経験している方もいたりする場所なので行ってみると私にとって学ぶことがとても多い場所だったりします…!
ちなみに私はtaka様にも人間の温かみをいつも感じています!
文字だけでも、なんだか感じるものはあるのです…!
昭和のいい時代が浮かんで来たよ。