Nicotto Town



膝の痛みが消えた

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:49

1か月以上も膝が痛いままです。

それまでは月2回ヒアルロン酸注射を打っていれば問題無かったのに、先月末から痛くて堪りません。
何もしなくても痛い。休日に家でゴロゴロしてても痛みが引かなくて。
何しろ、胡座をかいて座ってるだけで痛いから。

14日毎にしか打てないヒアルロン酸を、お願いして10日で打って貰ったり。
整形でやっていたリハビリ(レッグエクステンション)をするために、スポーツクラブに入会したり。

配達担当区を、あまり歩かない団地に変えて貰ったり。
(これは失敗でした。集合ポストに配達で負担が減ると思ったら、ポストを閉めてドア配達を希望する住人が多過ぎて、階段を昇ることが多過ぎて)

朝起きた時は、それほど痛くなくても、配達を終える夕方にはやっぱり痛い。
そして筋肉強化のためにジムへ。

もう膝痛と疲労で、太腿もお尻も(これは多分疲労)、そして股関節も(これは膝を庇って動くせいかな)痛いような重いような。


いずれにしても月2回のヒアルロン酸注射では改善しない状態に。


周囲にも多くの膝痛経験者が居て、
・やっぱり手術が必要なんじゃない?いずれにしてもMRI検査した方が。
・私もずっと痛かったけど、この前別の病院に行ったらちょっと良くなった。
・給料は下がるけど内勤者募集してたよ。異動出来るんじゃない?
・半日勤務もありかもよ。私もそうしたいくらい。


なるほど。他の病院に行くと言う手もあるのかな。
今行ってる所は、大病院のすぐ脇にあって、そこへ紹介状を書いてくれる病院です。(てか、その大病院からの紹介で行き始めました。もし手術の時は大病院でやってくれるそうです)
いずれにせよ、ヒアルロン酸注射で改善しないんだから、何らかの次の一手が必要ですよね。

と言う訳で、本日予定外の通院をしてみました。
「この前も半月待たずにヒアルロン酸打って貰いましたが、最近効かないんですよ。何か他に治療はありませんか?」
「じゃあ今日はもっと強い痛み止めを打ちましょう。頻繁には打てませんが、効くと思いますよ」
グサッ。

効いた。
最近は病院帰りもちょっと痛かった膝なのに、何とも無い。
一時的なのは分かってるけど、痛みが全く無い。
こんなに即効性があるとは思いませんでしたよ。


自宅へ向かい坂道を登りながら、足の重さに気付き、
「ああ、これがジム疲れの疲労なんだな」と。
今まで痛みと疲労がごっちゃになっていたから、今日は純粋に疲労部分を感じました。
心地良い疲労。この疲労は休めば無くなりますから。

もう手術しか無いくらいの覚悟で受診したのに、何ともあっけないと言うか。
まだそんな、もっと効く痛み止めがあったなんて。
もっと早く言えば良かった。

分かってます。一時的でしか無いことは。
でも一旦痛みが消えてくれれば、また考えようはありますよね。
団地以外の配達区に戻して貰うとか、どの程度でジムに行くか見直すとか。
痛みがずっと痛いままだと、何をして良いかも分からないままなんで。


今日は膝にシップを貼って寝落ち。
ちゃんと寝直しましょう。zzz

#日記広場:日記

アバター
2025/11/01 15:05
痛みが消えたからといって無理をするとさらに悪化することになりますので、膝が治ったわけではないので用心してくださいね
という私も座骨神経痛が服薬で劇的に改善しましたが、今服薬をやめると痛みがさいはつするかもしれないというので、もう1か月処方されました

昨日の雨で冠雪した富士山や筑波山も見えています、ハイビスカスちゃんも近日中に開花しそう♡今月も宜しくお願いしますm(__)m
アバター
2025/11/01 07:34
> ☆くーちゃん☆さん
本当そう思います。
最近はヒアルロン酸を打った帰り道で痛かったですから。
昨日は純粋に筋肉疲労だけで、痛みは全くありませんでした。
2,3日でもこのまま持って欲しいです。
アバター
2025/11/01 06:21
一時的にでも痛くなくなってよかったですね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.