今日は…何の日?
- カテゴリ:日記
- 2025/10/31 09:06:55
ハロウィン、ですね。
でも、実はもう一つ重要な日なのです、我々某庭出身者にとっては。
そう、2年前に某庭が消滅した日。
いや、もしかしたら今もどこかにラピュタのラストシーンの様に浮遊し続けているかもしれないけど、
でも全員追い出されてしまった日。
午前10時でしたね(>_<) あ、あと1時間!
あの最後の瞬間の、雪崩の様に流れるツブの光景は今も脳裏に焼き付いています。
思い出すと今でも鼻の奥がツーンとなります。
つい先日、お友達とこの話をした時にも、うるっと来てしまいましたっけ。
毎年ハロウィン当日を迎える度にこうして思い出すのだろうな、と思っています。
某庭よ、永遠に!(^^;
もしかしたら、今もこうして浮いているかも、の図
画像一枚だけです(^^;
https://hiyocchi.cocolog-nifty.com/blog/2025/10/post-7063f6.html
	
	

 
		































私も思い出していました^^ ここも慣れてきて楽しいけれども、
やっぱり懐かしい気持ちもありますね#^^#
部屋はあまり保存していなかったけれども友だちのアバターも作れてパーティーできたのは
楽しかったですね(^^♪
たぶん、お写真のように何処かで漂っていると思います*^^*
ココログ最後の日はコメントのお返しができなかったのが心残りでした#^^#
2年、あっという間でしたよね。
うんうん、コノキもお世話してないから、凄いミニチュアになっちゃってる。
いやもしかしたら、ガーちゃんが、しょうがないなぁ、って水やってくれてたりするかも(笑)
ありますあります。この季節にはこんなアイテムが出たよね、とか、つい色々思い出します。
ですね~。何しろ10年以上も住み着いていた場所だからね。。
ホントにいろんな事して遊んでましたよね。。。
うんうん、私もそのお友達のお話聞きました。
今でも空高く上ったどこかに浮遊してて、庭の上ではいろんなキャラが遊んでいる、
そう思うと、すべて0になるよりは救われた気分になります。
先日ぶなさんとのお話で、また色々思い出して、つい日記にした次第です。
ハロウィンで大騒ぎする日、じゃなくて、思い出に浸ってしみじみする日、というのもいいなぁ、と(笑)
最後のツブの雪崩、動画で残せたらよかったのになぁ。
そのテクがなく、残念でした。
そうそう、早いと思うけど、まだ2年、という気もしたりします。
ほんと、がーーん、でしたよね。
大騒ぎしてブログ書いた覚えがあります(^^;
ハロウィンの日だったんですよ。一生忘れないよね。
2頭身アバ見ると、ウルウル来ちゃいます(^^;
早いですよね~。
こっちのアバにも随分慣れて、それなりに個性も出せるようになってきたけど、
やっぱりあちらのあの2頭身アバは秀逸だったと思います。
あら~そうだったんですね、残念~~~。
私は、最後、意地になってあれもこれも保存してました(^^;
ホントにね~。何しろ11年もいたんだもん。
おお、それはいいですね。
フラミンゴ集会も懐かしい~~。アーチ作ったり、色々遊んだよね~。
他にも懐かしい物、色々要望しちゃいましょうか(笑)
あちらの画像、それはもうたくさん残してあります。もしかしたら全部?かも。
そうね、10年経ったら、もう〇〇歳だから、何でもよくなってるかも(笑)
あちらのアバターは本当に個性的で、何を着てても一目で誰ってわかったよね。
懐かしいなぁ。
うんうん、ガーちゃんやドンドンビートやもぐラッパたちと今でも遊んでいるかもです(笑)
あは、そうでしょ~~!
今被ってるこのメジェド様の下には、あの2頭身アバが隠れているのです(笑)
ホントにね。もう、なのか、まだ、なのか…。
そそ、色々思い出しちゃいますよね。特にハロウィンは力入ってましたもんね。
今でも、空の上から私たちをそうッと見下ろしているのかなぁ。
あの時のつぶね~。スタッフさんも見て、思わず涙してたのでは、なんて思います。
ああ、また思い出しちゃいます(>_<)
私も、「あの庭は消えたのではなく、姿が見えないけれど浮遊している」と思っています。
抜いていないから、雑草がいっぱい生えてますよ。。。
熟した赤いコノ木の実も、収穫してあげていないからボトボト落ちているわ。。。
この島の生活にも慣れてきましたが、未だに「お庭ではこうだったよね」と思うことがあります。
それだけ代え難い空間でしたね。。。
雪崩のようなツブ、そして迎えた午前10時。最後の瞬間を忘れません。
早いような・・・よくわかりませんw
(゚◇゚)ガーンって言うのだけは良く覚えています。
ハロウィンの日だったのねw
あの2等身が懐かしい。。。
ゲソのゲームではIPのアバの顔を取っかえ引っかえ使ってます。
庭や部屋は意外と保存した写真が少なくて
もっと保存しておけばよかったと・・・。(ーー;)
楽しかった思い出がいっぱい。
この間2人で運営への要望の話をした後に何が欲しいかなって考えて、手持ちの大きなフラミンゴを要望しました。
またみんなでフラミンゴ集会できたら、嬉しいなー。
10年くらい経てば吹っ切れるかなあ?
こっちの顔も庭もどうしても馴染めないです。
アバターはもう自分とは別物、どんどん離れていきます
旧島のアバターは一目見れば誰だかわかったよね。
そして、やっぱりひよっちさんは前のひよっちさんの方がしっくり来る~~~♪
ココでの生活に、どっぷり浸かってますからね。
あちらでのハロウインも楽しかったな。確かシートの下に現れる大きなカボチャが、あったような?
今でも虚空に妖しく光ってると思うわ。
ツブの奔流、懐かしいです。スタッフさんの、お礼のつぶやきも、あっという間に流されてスタッフさんの庭に確認に行った覚えが・・・