Nicotto Town



今日のニャンズ


久しぶりに日記を書いてみました。

今日もネットが出来なくなりました。
原因は我が家の猫ポンでした。ルーターとルーターを
繋ぐケーブルの差込口の爪を取ってくれました。
それだけではありません。
ルーターからパソコンにつなぐケーブルもやってくれました。
パソコンにつながるケーブルはすぐ気がついたら即交換。
それでもネットが繋がらずプロバイダーに電話コール。
もう一度配線を確認、ルーターを動かしているうちに
差し込みプラグがポロリ??
あれっ??これどこのケーブル??
ルーターとルーターをつなぐケーブルでした。
これもプラグの上についている爪が折れている。
小さな棚ですがルーター2台と電話機がのっているのですが時々ポンがその上に乗っていました。
夜寝ている時や買い物に出かけていない時ケーブルで遊んでいたようです(>_<)
8月からネットが繋がらない事が今日で3回目
厄落としで書いてみました。

#日記広場:日記

アバター
2025/10/29 23:45
お仕置きです、お仕置き。こうなったら、もう、お仕置きです。
アバター
2025/10/29 23:43
いや~配線においたされるのは勘弁ですよね。
気を付けないと漏電か何か起こして火事になりかねないし。

ウチの光モデムやルータ置き場は以下の通りであります。

システム構成図:

       (=^・^=)
       固定電話機 (=^・^=)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 低い机
|  | モデム ルータ |引き出し |
|  |   配 線   |     |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 床

机の上を猫が行ったり来たりします。
その際、電話機のボタンを踏んでどこかに電話かけようとしたり
留守電を解除したりします。

モデムとルータ置き場は正面にプラスチックの網目の柵を置いて、
猫の侵入を防いでいます。

まめちゃんはやらないけど、きなちゃんは人間の気を引こうとして、
よくテレビ台や本棚に置かれた小物をちょいちょいして落します。
目が「ほれ、落すぞ、落すぞ」と言ってます。
(´◉◞౪◟◉)
アバター
2025/10/29 22:55
猫あるあるですね。
猫麻呂さんのところの猫たちは、勝手に人の家に電話をかけていましたし、
うちの子たちは高い所にあがって、いろんなものを落としてくれます。
この間はきれいなガラス製のライトを棚から床に落としてばらばらにしました。
やはり、配線の出ているところは何かで覆っておいたほうがよさそうですね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.