Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


コロンにやられた(>_<)


だいぶ前なんだけど
ある大雨の日会社帰りに会社の女性を
送って行くことになって乗せたのはいいけど
夏の頃だったから暑くてエアコン入れたのね
しばらく運転してたら強烈なコロンの臭いが
漂ってきて頭が痛くなってきた
外は土砂降りで窓は開けられない
エアコン入れないと湿気で窓が曇る
彼女からの臭い(香り?)が車内に充満する
マジで地獄でした(^o^;)
僕は昔から臭いには敏感で特にコロンや香水の類は
ダメなんですよ頭痛がしてくる(>_<)
僕はタバコは吸いません
社有車で出かけると たまにすごくタバコ臭かったりしてました
誰が下手人かわかってましたけど(営業の主任)
基本社有車は禁煙なんだけどね
たまに知り合いと車に同乗して出かける時もありますが
隣でプカプカやられると辛いです
だからと言って禁煙を声高々に叫ぶつもりはありません
未成年でもないし自分のお金で買ったものですから
法律違反でもないし 個人の自由だと思ってます
一言だけ言わせてもらうと 吸わない人間に多少は
気を使って欲しいなって思います それだけっす (=^. .^=)ミャー

#日記広場:日記

アバター
2025/10/29 15:07
香害って言われてるらしいですよね
以前務めていた会社にもいました。
廊下をその人がさっき通ったな、エレベーターに
さっき乗ってたんだなってわかるくらい。苦笑

私も香水はつけますが1プッシュにとどめてます
あとレストランなど食事の場に行く際はつけない

どんなこともある程度はまわりへの配慮は必要ですよね。
アバター
2025/10/29 14:04
臭いの暴力って言われますよね。
私もきついにおい、苦手です。
近所に、柔軟剤(多分)の匂いがきつくて、姿見なくても、あの人だ!と解る人がいます(^^;
ご本人はいい匂い漂わせてる気になっているので困りものです(^^;
タバコは副流煙の方が健康被害の危険があるといわれているし、
うちのマンションでは、ベランダ喫煙もやめましょう、と言われています(^^;
アバター
2025/10/29 13:32
コロンが転んだ。('ω')
アバター
2025/10/29 13:32
トイレの個室でおそらくスプレータイプの香水の類を付けた人がいたみたいで
後に入った私は咳き込んで大変でした。
車もそうですが狭いところでは特に匂いに気をつけないといけませんね。

アバター
2025/10/29 13:30
常に田舎のコロンの香りを漂わせているわたすは
煙草吸う時はこんな感じでやんす。
①玄関ポーチ・汚庭で吸う
②喫煙所で吸う
③路傍の石に座って吸う(ポケット灰皿あり)
④車の外に出て吸う
(^。^)y-.。o○
アバター
2025/10/29 11:42
私は慢性的な鼻炎持ちなので、匂いには鈍感かも。
でも、コロンとかでむせたことはあります。
私がむせたってことは相当に強烈だったのかも(笑)
人工的な匂いはあんまり好きじゃないです、私も。
お日様の匂いや雨の匂いとか…自然の匂いはとっても好きです♪︎
アバター
2025/10/29 11:29
現役時代、私は出社時刻が遅かったので
ガラガラのバスで会社に向かうんですけど
最後尾に座るご婦人二人がいつもお弁当を広げるんです。
車内に臭いが充満して・・・。(ーー;)
アバター
2025/10/29 10:20
昨日ドラッグストアでハンドクリームのテスターを塗ったら
匂いがキツくてキツくて帰って手を洗うまで気持ちが悪かったです
とてもおしゃれな見た目だったのに。。。
衣類の柔軟剤がキツいひとが近くにいるのも苦手です
車の芳香剤もキツいと車酔いします(^_^;)
アバター
2025/10/29 10:10
私、香水が苦手です。
香水売り場にいくと、めまいがします。
匂いに気を遣うのはマナーですね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.